2017年06月05日

成長期

ただいまポトスが成長期です。
土に植えた物も・・・。

瓶に生けてるものも、新しい葉がどんどん出てきてます。

こんな所にも・・・
多肉植物の鉢から新しい葉を出してきました。  


Posted by アトリエティーダ at 22:16Comments(0)その他

2017年06月05日

八重咲きのセキチク

今日は八重咲きのセキチクが咲きました。
なんだかちっちゃいし、すでに枯れかけてるような・・・。

右、中ほどのふたつです。
栄養が足りてないのかなあ??  


Posted by アトリエティーダ at 18:08Comments(0)その他

2017年06月05日

こわい、キンギョソウの末路!!

キンギョソウの末路がこわい、という画像が以前テレビで放送されてたので、花の終わったキンギョソウを見るたび、観察してたんだけど・・・。
とあるスーパーの片隅の花壇です。確かに、ちょっと不気味です。阿鼻叫喚の表情に見えたりします。

その横には、セダムの花がいっぱい咲いてました。  


Posted by アトリエティーダ at 13:14Comments(0)その他

2017年06月04日

カフェ&ギャラリーAQUA3周年

3周年おめでとうございます。
ということで、3周年記念の展覧会へ、友人と行ってきました。
今までギャラリーで個展・グループ展をされた方々が水をテーマに作品を展示されてました。
なんだか海の中にいるようで、とても気持ちの良い展覧会でした。
  


Posted by アトリエティーダ at 23:58Comments(0)アート

2017年06月04日

ピンクも咲いた

今日は濃いピンクのセキチクが咲きました。
ぐっと華やかなイメージになりました。八重咲きも咲くかな?

さわやかな白のトレニアもたくさん咲いてきました。

それにしても、花も人も乾燥と暑さですぐにカラカラです。
  


Posted by アトリエティーダ at 18:48Comments(0)その他

2017年06月04日

順調です!

5月31日に植え付けたキュウリは・・・

しっかり育ってます。
  


Posted by アトリエティーダ at 07:32Comments(0)その他

2017年06月03日

しかく豆とインゲン

ご近所さんに種をもらったので蒔いています。
せっせと水やりしてますが、まだ発芽してません。

しかく豆は、沖縄では「うりずん」と呼ばれているそうです。
図書館で本を借りてきたので研究しましょう。  


Posted by アトリエティーダ at 22:56Comments(0)その他

2017年06月03日

お買い得品に弱い

ペチュニア2株とセダム、3つ合わせて63円(税込)
ペチュニアは、自宅に余っていたウォールポットに植えました。
何色かは、お楽しみ!!

セダムは寄せ植え、さし芽用に・・・

元気に育ってネ!



  


Posted by アトリエティーダ at 12:39Comments(0)その他

2017年06月03日

テーマを探しに

昨日の子ども講座は、絵のテーマを探しに雑賀崎へ・・・
まずは灯台、海に映える太陽の光を描きたい。
細い路地を駆け上がりながら、写真を撮っていきました。
短い時間だったけど、楽しかったです。
ネコにも犬にもたくさん会えました。  


Posted by アトリエティーダ at 07:22Comments(0)講座

2017年06月02日

雨にも負けず、風にも負けず・・・

2年目のナデシコ、寄せ植えの中で満開に!
  


Posted by アトリエティーダ at 15:56Comments(0)その他