2021年05月31日
太鼓一日練習
昨日は、海南市民交流センターのホールをお借りして、一日練習でした。
和太鼓ソリスト、嶋本龍さんとソロパートを作り、練習する小学生たち。
まあ私は汗だくでしたけど、楽しく、そして真剣に太鼓に向き合えた一日でした。
和太鼓ソリスト、嶋本龍さんとソロパートを作り、練習する小学生たち。
まあ私は汗だくでしたけど、楽しく、そして真剣に太鼓に向き合えた一日でした。
2021年05月29日
ミニトマト、なんと50個以上
なんとたった一房のミニトマトの個数が50個+αでした!
全部順調に育ってほしいな。
別の株の実もたくさんついています。
どうぞ風雨でやられませんように・・・、今年は支柱もしっかりと立てたし、あとは祈るばかりです。
別の株の実もたくさんついています。
2021年05月29日
水やり
昨夜から風が強かったので、鉢植えの植物たちは、けっこうカラカラになってました。ということで、たっぷり水やりしました。
日差しがとても強くて、半そでから出ている腕がチリチリしました。
ということで、なすびとピーマン、室内から写しました。
2021年05月28日
いつの間に・・・?
他のビオラやパンジーが終わっていく中で、いつの間にかオレンジ色のパンジーが生き残り、主役になっていました。
今、とても鮮やかなオレンジ色で楽しませてくれています。
黄緑の葉に黄色の花で目立たないけど、マンネングサの花が咲いていました。
気が付かなかったな、ゴメンやで。
黄緑の葉に黄色の花で目立たないけど、マンネングサの花が咲いていました。
2021年05月27日
2021年05月26日
やさい、くだものを描きました
今週は、パプリカやトマト、レモンなどをじっくり見て描いてみました。
白画用紙には色鉛筆で、黒画用紙にはオイルパステルでチョークアートみたいに・・・。
写真に撮ると本物みたいで盛り上がりました。

黒画用紙に黄色は、ちょっと色が出にくかったですね~。
黒画用紙に黄色は、ちょっと色が出にくかったですね~。
2021年05月24日
2021年05月23日
2021年05月22日
2021年05月21日
「桃のはんどくりぃむ」
紀の川市のフルーツツーリズム・ぷる博に参加して、お答えしたアンケートの抽選で当たったみたいです。
「桃のはんどくりぃむ」が送られてきました!
カワイイ!
アルコール除菌しなくてはいけない今日この頃には、とてもありがたいプレゼント。
紀の川市さん、ありがとうございます!
「桃のはんどくりぃむ」が送られてきました!
カワイイ!
紀の川市さん、ありがとうございます!