2021年12月30日

打ち納め 和太鼓ワークショップ 

12月28日夜、海南市民交流センターまで、お世話になってる和太鼓ソリスト嶋本龍さんのワークショップに行ってきました。
楽しかった~~!

一年の締めくくりに、気持ちよく汗を流せました!
  


Posted by アトリエティーダ at 10:54Comments(2)太鼓

2021年12月28日

陽ざしが出てきたので

朝からしぐれてたけど、ようやく陽ざしが出てきました。

久しぶりの水やり。

蛇の目菊も久しぶりに開きそう・・・。

井戸水なので、けっこうぬくいです。


寒さには強いビオラは、いつでもへっちゃらです。  


Posted by アトリエティーダ at 12:21Comments(0)その他

2021年12月27日

12月27日、今日のアトリエ

午前10時、2階の教室は、2℃!


陶芸作品たちは、すっかり乾燥完了!
窯入れを待つばかり。

シャコバサボテンも寒くて、ちょっと元気がないような・・・。

さあ、寒さに負けずにがんばろう!
  


Posted by アトリエティーダ at 11:48Comments(0)アトリエ講座

2021年12月26日

ちょこっと大掃除

アトリエの冷蔵庫の裏、リフォームしてから掃除を全くしていませんでした。

ピザ作りも終わったことなので、冷蔵庫を引っ張り出して、掃除しました。

裏にほこりがたまりまくり!(あまりにきたないので画像はお見せできません)

床に掃除機かけて、拭き掃除をして、スッキリ!

さて、中の整理はこれからです。

懐かしいナショナル製の冷蔵庫、もうしばらく頑張ってもらいましょう。
  


Posted by アトリエティーダ at 11:13Comments(0)アトリエその他

2021年12月25日

風が強い、寒い~

寒さが苦手なアロマティカス。

入れることができる分だけ玄関に入れました。


日が照っていて、室内はほっこりと暖かいですが、外は寒いです。

明日はもっと寒いそう。

植物たち、耐えてくれ~。


  


Posted by アトリエティーダ at 14:32Comments(0)その他

2021年12月24日

さすがに

今日は、クリスマスイブ。

さすがに、この寒さ、ミニトマトはもう終わりです。


沢山の実り、ありがとうさんでした(^^)/  


Posted by アトリエティーダ at 17:20Comments(0)その他

2021年12月22日

おいしそうに焼けました!

アトリエ講座のピザ作りも6枚目、今回は中学生2名が作りました。
トッピングのウインナーやトマトが、焼いている間にコロコロと落っこちましたが、おいしそうに焼けました。  


Posted by アトリエティーダ at 14:22Comments(0)講座

2021年12月20日

咲きました!

蛇の目菊が、咲きました。

といっても、まだもう少し開くと思います。
やっと、お目覚めのようですね。  


Posted by アトリエティーダ at 11:34Comments(0)その他

2021年12月19日

シャコバサボテン絶賛開花中!

あっという間にシャコバサボテンが、満開に近づいています。

洗い桶をひっくり返して置いてるところが・・・(笑)  


Posted by アトリエティーダ at 12:15Comments(0)その他

2021年12月18日

お気に入りの場所

お気に入りのものたちが並ぶリビングの出窓。

すべてのものをどけて、拭き掃除。
台風シーズンには、すべてどけて、この上に乗って雨戸を閉めます。

そのついでに掃除するから、意外にきれいなんだけど、今年は台風が少なかったので、ほこりたまりまくり~でした。

  


Posted by アトリエティーダ at 14:15Comments(0)その他