2017年09月30日
何を作ろうかな?
ただいま絶賛開催中の「おしゃれな大人のマーケット」でカワイイ端布セットを買いました。
初孫ベビーちゃんのスタイかな?
袖無しワンピースなら作れるくらいの分量の生地も入ってます。
おしゃれな大人のマーケット29
(キタノショップ)
すてきな洋服や食器、台湾の雑貨などもいっぱいでした。
明日10月1日までやってます。
阪南市貝掛1318-4


袖無しワンピースなら作れるくらいの分量の生地も入ってます。
おしゃれな大人のマーケット29
(キタノショップ)
すてきな洋服や食器、台湾の雑貨などもいっぱいでした。
明日10月1日までやってます。
阪南市貝掛1318-4
2017年09月29日
2017年09月28日
里子に出したベンケイソウ
自宅に自生しているベンケイソウ。元は、沖縄の空港のお土産に購入した、たった一枚の葉っぱだった。
あれからもう十数年、ほとんどの植物を倒して圧倒的勝利状態に・・・。
今年の夏は雨が少なくてへばってたけど、ここに来て雨が多く元気になりました。
自転車に踏みつけられてもなんのその、です。
ポットに植えて、もらってもらいました。
さあ、あちこちのお家でどんどん増殖してください。
あれからもう十数年、ほとんどの植物を倒して圧倒的勝利状態に・・・。
今年の夏は雨が少なくてへばってたけど、ここに来て雨が多く元気になりました。
自転車に踏みつけられてもなんのその、です。
ポットに植えて、もらってもらいました。
さあ、あちこちのお家でどんどん増殖してください。
2017年09月28日
スティックセニョールの横に・・・
スティックセニョールが順調に育ってます。
よく見ると・・・パクチーの芽が出てきています。
土を足した時に、こぼれ種が混じったのだと思います。
コンパニオンプランツの役目ができるかな?
土を足した時に、こぼれ種が混じったのだと思います。
2017年09月27日
2017年09月26日
2017年09月25日
コースター作り
7月、8月に引き続き、今月も海南市シェアスマイルさんへ出張ワークショップです。本日は、かんたん織り物のコースター作り。

まずは、縦糸をはります。
30㎝さしを使いながら、横糸で織っていきます。
ぎゅうぎゅう引っ張らないように気をつけましょう。
コースターならあっという間に織れてしまいます。
最後に縦糸を切って結んで、カフェ風コースターのできあがり!
糸の色合いや太さで表情が変わっておもしろい!
みなさん楽しんでくれたようでホッとしました。
また来月が楽しみです。
まずは、縦糸をはります。
30㎝さしを使いながら、横糸で織っていきます。
コースターならあっという間に織れてしまいます。
最後に縦糸を切って結んで、カフェ風コースターのできあがり!
みなさん楽しんでくれたようでホッとしました。
また来月が楽しみです。
2017年09月25日
2017年09月24日
2017年09月23日
靴を描く
5年生が描いた運動靴。
5年生ともなると集中力、観察力が高まってきます。濃い色のスニーカーでメッシュ素材ということで時間がかかりましたが、いよいよ完成間近ですね。
こちらも5年生。描きはじめです。
真っ白なスニーカーで、両方の靴を描く予定。ひもをしっかり見ています。
全体の把握と部分をしっかりと見て描くことを学んでいます。
ふたりともがんばれ~~!!
こちらも5年生。描きはじめです。
全体の把握と部分をしっかりと見て描くことを学んでいます。
ふたりともがんばれ~~!!