2025年05月02日

打‼和太鼓~今、集う時 其の八~

太鼓公演のお知らせです。


なんと、入場無料です!

6月22日(日)13時30分~海南市民交流センターふれあいホール

お時間のある方、ぜひお越しください!
  


Posted by アトリエティーダ at 14:11Comments(0)太鼓

2025年04月30日

第13回つつじ祭り 岬町淡輪あたご山

昨日は、毎年お世話になっている、岬町淡輪のつつじ祭りでの太鼓演奏でした。 

良いお天気になって、ほんと良かった!


写真は、「音あそび」のワークショップ、太鼓体験の様子です。

赤い法被は、岬町国際交流サークルの留学生の方々、はじめての太鼓を楽しんでいただけたと思います。

沢山のこどもたちも参加してくれて、とっても盛り上がりました。

本当にありがとうございました。  


Posted by アトリエティーダ at 13:54Comments(0)太鼓

2024年12月28日

2024 和太鼓 暮れの打ち納め

昨日は、恒例の嶋本龍先生主催の「暮れの打ち納め」に参加しました。

50名以上の方が集まって、40分間ノンストップで太鼓を叩くのですが、交代しながら叩くので、それほどしんどくもなく、いい汗をかけました。

初めて撥を握った方も、大太鼓に挑戦したりと、なかなかの盛り上がりでした。
太鼓を叩いた後は、嶋本先生をはじめ、プロの方のミニコンサートもあり、充実の3時間弱。

いい年越しができそうです。  


Posted by アトリエティーダ at 12:18Comments(0)太鼓

2024年12月07日

紀の川市 山の子保育園での演奏

今日は、紀の川市の山の子保育園での演奏でした。

11月に予定されていたのですが、悪天候のため今日になりました。

元気な子どもたちの部。
太鼓が大きかったけど、がんばりました!

そしてお父さんお母さんの部。
子ども以上にエキサイト!
なんとばちを折ってしまうほどの熱量でがんばっていただいて、とても楽しい時間を過ごすことができて、私たち潮も感謝感謝です!

太鼓を始めたころの原点に返ったような一日となりました。  


Posted by アトリエティーダ at 19:34Comments(0)太鼓

2024年11月25日

アリダーズフェス 「食と音楽と花火の饗宴」

11月23日(土)、有田市健康スポーツ公園で行われた有田ーズフェスに参加してきました。

林英哲さんと英哲風雲の会の演奏を目的に行ったんだけど、フードもとても美味しかったし、家族ともどもフェスを堪能しました。
風がきつくて寒かったけど、孫たちは、遊具で遊んで体を動かしていたからか元気いっぱいでした。  


Posted by アトリエティーダ at 11:22Comments(0)太鼓

2024年11月21日

これから・・・

担ぎ桶太鼓のお稽古です。
ぜんぜん上達しないけど、がんばるぞー!

家でちょっと練習してから、行きます!  


Posted by アトリエティーダ at 17:29Comments(0)太鼓

2024年10月20日

ダイマル農園 黒豆枝豆まつりでの太鼓演奏

昨日の雨も上がり、絶好の太鼓びよりとなりました。
枝豆畑では、みんな収穫に没頭してます!

初演奏の曲も楽しく演奏できて、良かった良かった!

そして、収穫してきた黒豆枝豆。
サイズがわかりにくいですが、ボールは直径25㎝あります。

45リットルのゴミ袋でやっと1株入るぐらいの大きさです。

今年もダイマル農園さんに感謝感謝です。

  


Posted by アトリエティーダ at 16:44Comments(0)太鼓

2024年09月27日

ダイマル農園 黒豆枝豆まつり

今年も、恒例のダイマル農園の「黒豆枝豆まつり」10月20日(日)開催です!
太鼓の演奏もやります。

応援に来てくださいネ!  


Posted by アトリエティーダ at 18:10Comments(0)太鼓

2024年07月22日

ミサキの遊び場での演奏

昨日7月21日は、岬町での「ミサキの遊び場」での演奏でした。

ミサイルマンの西代さんや、吉本住みます芸人のかそく装置のお二人、みさきのゆるキャラみさっきーもいっしょに演奏してくれました。
11時20分ぐらいからの演奏で、太陽は真上から・・・

そして、黒たびがこんなに暑いとは!?

野球で白スパイクがOKになったのも、うなずける!  


Posted by アトリエティーダ at 10:19Comments(0)太鼓

2024年07月20日

湯浅 顕国神社の夏祭り

7月17日、湯浅町顕国神社での夏祭りで太鼓を演奏しました。

湯浅の太鼓チーム「心音」さんの演奏と担ぎ桶サークルの演奏、そして合同演奏でした。
暑かったけど、「心音」のこどもたちと楽しく演奏できました。  


Posted by アトリエティーダ at 11:59Comments(0)太鼓