2019年06月30日
今日は働いた!
手作りで作ってくれた桶太鼓のつり台に柿渋を塗りました。
そのあと、吊るための革のストラップの切り出しとワックスがけをしました。
まだ穴を空けていないけど、ここまで来たら失敗できないので、練習場に行って、実際に太鼓とサイズを見ながら仕上げたいと思います。
ストラップカッターを買っといて良かった!
そのあと、吊るための革のストラップの切り出しとワックスがけをしました。
ストラップカッターを買っといて良かった!
2019年06月30日
2019年06月29日
お知らせ アトリエティーダ作品展
第2回アトリエティーダ作品展を和歌の浦アートキューブにて開催します。日ごろの子どもたちの活動の様子を作品を通して、感じていただけたらと思います。

「やきものを作ろう」ワークショップ、大変好評のため、午前4名、午後1名の空きとなっております。ご希望の方は、お早めにご連絡ください。
第2回アトリエティーダ作品展
2019・8・2~8・4 am10:00~pm5:00(最終日はpm4:00まで)
和歌の浦アートキューブD1制作室
この件のお問合せはアトリエティーダ(竹田)まで
090-7364-7076
「やきものを作ろう」ワークショップ、大変好評のため、午前4名、午後1名の空きとなっております。ご希望の方は、お早めにご連絡ください。
第2回アトリエティーダ作品展
2019・8・2~8・4 am10:00~pm5:00(最終日はpm4:00まで)
和歌の浦アートキューブD1制作室
この件のお問合せはアトリエティーダ(竹田)まで
090-7364-7076
2019年06月28日
2019年06月27日
「ぎゅうぎゅうの島」
子ども講座低学年の部は、先週えのぐの3原色を混色して、ぎゅうぎゅうの島を描きました。今回は、その上にマジックペンでもようを描きました。



ひとつひとつのもようは同じでも、並べ方や間隔で違った表情になります。
ひとつひとつのもようは同じでも、並べ方や間隔で違った表情になります。
2019年06月26日
2019年06月25日
サフィニアとペチュニア
今が最盛期かな?
サフィニアアートは直径40㎝ぐらいになりました。
ペチュニアたちも元気いっぱいです。
白のペチュニアは冬越しをした株です。
手前のクリーム色のペチュニアは、そろそろ切り戻しをする時期ですね。
ペチュニアたちも元気いっぱいです。
白のペチュニアは冬越しをした株です。
2019年06月24日
2019年06月24日
キュウリ絶賛成長中!
一週間ほど前に、キュウリの花が咲いたと喜んでいたら、あれよあれよと言う間に、実が大きくなっています。
曲がってるけど・・・。
背丈もぐんぐん成長中!
あさってぐらいには、食べられるかな?
楽しみ楽しみ!
背丈もぐんぐん成長中!
楽しみ楽しみ!