2024年09月30日

咲いてました

裏庭に回ってみると、彼岸花が咲いていました。
横になってしまった数本を、花瓶にも生けてみました。  


Posted by アトリエティーダ at 09:26Comments(0)その他

2024年09月29日

そろそろお手入れ

彼岸花が咲きはじめた今日この頃、といっても、明後日はもう10月。

やっと気温も落ち着いてきたので、多肉さんたちのお手入れを始めようかと思います。
鉢の中に、カタバミなどの雑草がずいぶん増えてきてたりしてます。
  


Posted by アトリエティーダ at 16:23Comments(0)その他

2024年09月28日

植替えました

倒れそうになっていたオーガスタの植え替えをしました。

だいぶコンパクトになりましたが・・・
室内に入れると、やっぱりデカい!  


Posted by アトリエティーダ at 12:30Comments(0)その他

2024年09月27日

ダイマル農園 黒豆枝豆まつり

今年も、恒例のダイマル農園の「黒豆枝豆まつり」10月20日(日)開催です!
太鼓の演奏もやります。

応援に来てくださいネ!  


Posted by アトリエティーダ at 18:10Comments(0)太鼓その他

2024年09月25日

したじきづくり

先週土曜日、ジュニア県展の搬入も無事終了したので、今週のアトリエ講座は、ちょっとのんびりとしたじきを作っています。


すきなイラストを描いて、ラミネートするだけですが、オリジナルのしたじきができて、楽しそう!

今は、したじきを使うことなんてなくなってしまったけど、自分が小学生だったら、きっと燃えるだろうなあ。  


Posted by アトリエティーダ at 18:46Comments(0)講座

2024年09月23日

第50回 グループ求展 無事終了

第50回グループ求展が無事終了いたしました。
たくさんの方にお越しいただき、感謝感謝です。

私のコーナーです!
  


Posted by アトリエティーダ at 14:37Comments(1)作品アート

2024年09月21日

昨晩、搬入してきました!

今日、明日の2日間、第50回「グループ求展」です。

50回記念にしたら、ちょっと地味目の案内はがきですが、50年前の新聞広告をイメージして作ってくれています。

泉佐野市なのでちょっと遠いですが、お近くにお越しの方は、ぜひご高覧ください。  


Posted by アトリエティーダ at 09:54Comments(0)作品アート

2024年09月18日

ドラセナが!!

昨年、寄せ植えに植えていたドラセナが枯れたと思ったら、最近伸びてきました。
元は、ドラセナのための寄せ植えだったけど1年以上たって、また出てくるとは!!

このドラセナも、元々は花束の切り花(葉)でした。

ドラセナの生命力はすごいです。  


Posted by アトリエティーダ at 14:06Comments(0)その他

2024年09月16日

発見!生きてる?

朝から水まきをしようとしたら、見つけました。
全然動かないけど、枝でつついてみると、ちょっと動きました。

アゲハチョウかな?  


Posted by アトリエティーダ at 10:17Comments(1)その他

2024年09月14日

不思議なかたちに・・・

デミタスカップより小さいカップに入った多肉さんが、ついにこんな形に!
室内に置いているので、光量不足かもしれませんね。

土の分量もほんの少し。

でもとっても元気です!  


Posted by アトリエティーダ at 14:23Comments(0)その他