2017年06月30日
暑かった~~!
この黄色のミニトマト、とてもおいしいです。
風向きで、室内までパクチーが香ってきます。
だんだん魅惑的な香りになってきました。種ができてきています。
凄く蒸し暑くて、今日の子ども講座ではクーラーをいれました。
でもどんどん野菜ができてきてうれしい。
風向きで、室内までパクチーが香ってきます。
凄く蒸し暑くて、今日の子ども講座ではクーラーをいれました。
でもどんどん野菜ができてきてうれしい。
2017年06月29日
2017年06月29日
電動ろくろ体験ツアー
7月2日電動ろくろ体験ツアー
あと2名様 募集しています。
昨年の体験ツアーの様子
2017年7月2日(日) 10:00~12:00
(集合は8時50分、西浜そよんキッチンさん。乗り合わせて行きますが現地集合もOKです。)
大阪府泉南郡岬町淡輪4247 三米窯 陶芸たがいまさお
費用 体験代4000円 +焼成費(サイズによって算出します。)
体験後、別料金になりますが、「おかの食堂」さんにてランチ(海鮮丼定食がおすすめ!1400円)
詳細やお問い合わせ、お申し込みは アトリエティーダ竹田までお気軽にどうぞ!
アトリエティーダ 073-447-3732
携帯 (竹田) 090-7364-7076
あと2名様 募集しています。
2017年7月2日(日) 10:00~12:00
(集合は8時50分、西浜そよんキッチンさん。乗り合わせて行きますが現地集合もOKです。)
大阪府泉南郡岬町淡輪4247 三米窯 陶芸たがいまさお
費用 体験代4000円 +焼成費(サイズによって算出します。)
体験後、別料金になりますが、「おかの食堂」さんにてランチ(海鮮丼定食がおすすめ!1400円)
詳細やお問い合わせ、お申し込みは アトリエティーダ竹田までお気軽にどうぞ!
アトリエティーダ 073-447-3732
携帯 (竹田) 090-7364-7076
2017年06月28日
粘土玉
今日の子ども講座では、前回再生した粘土で粘土玉を作りました。
きれいにまんまるにしてから、青と白のチョークの粉で色をつけてみました。
ちょっと地球っぽい感じになってくれたらいいなあ。
途中、ドライヤーで乾かしたりもしましたが、まだまだ柔らかいです。
次回は、牛乳瓶で磨きます。
ちょっと地球っぽい感じになってくれたらいいなあ。
途中、ドライヤーで乾かしたりもしましたが、まだまだ柔らかいです。
次回は、牛乳瓶で磨きます。
2017年06月28日
2017年06月27日
今年はピンク・ピンク
セキチクとペチュニア
雨なので軒下に避難です。
小さめのペチュニア
ちょっとパープルに近いピンクです。雨に打たれても元気いっぱいに咲いてます。
サフィニアアート
切り戻し後、あふれるように咲いてきました。再びピンク色が増えてきたようです。
今年は、圧倒的にピンクです。
小さめのペチュニア
サフィニアアート
今年は、圧倒的にピンクです。
2017年06月26日
アトリエティーダ作品展
アトリエティーダ開設3周年を記念して、「アトリエティーダ作品展」を行います。
2017年8月5日(土)~8月7日(月)
AM10:00~PM5:00最終日はPM4:00まで
和歌の浦アートキューブ D1制作室
3年間で制作した子どもたちの作品をたくさん展示しますので、お時間のある方は、ぜひご高覧ください。
また6日(日)には、作品展会場にて、三米窯の多賀井正夫氏をお招きして「やきものを作ろう」ワークショップ(有料1000円)を予定しています。ご希望の方はアトリエティーダまで電話・FAX・メール等でお申し込みください。
AM10:00~PM5:00最終日はPM4:00まで
和歌の浦アートキューブ D1制作室
3年間で制作した子どもたちの作品をたくさん展示しますので、お時間のある方は、ぜひご高覧ください。
また6日(日)には、作品展会場にて、三米窯の多賀井正夫氏をお招きして「やきものを作ろう」ワークショップ(有料1000円)を予定しています。ご希望の方はアトリエティーダまで電話・FAX・メール等でお申し込みください。
2017年06月26日
つぼみ
なんとなんと、まだシクラメンのつぼみがついてます。
さすがに花は少ないけど・・・。よくがんばるわ!
もう一つ。ゼラニウムのつぼみ。
切り戻し後、葉っぱがいっぱい・・・の間から、びゅんびゅん出てきました。
さすがに花は少ないけど・・・。よくがんばるわ!
もう一つ。ゼラニウムのつぼみ。
2017年06月26日
2017年06月25日
今日の収穫
ピーマン5個、プチトマト7個、ベビーリーフ(ベビーというより、幼児サイズかな?)ツルムラサキ、キャラウェイとパクチーなど。
ベビーリーフとプチトマトでサラダを、その他の野菜は天ぷらにしました。キャラウェイとツルムラサキの天ぷらは、かなりいけます。
ベビーリーフとプチトマトでサラダを、その他の野菜は天ぷらにしました。キャラウェイとツルムラサキの天ぷらは、かなりいけます。