2020年03月30日
「テレビ探偵」
たまたま図書館で借りた小路幸也さんの小説「テレビ探偵」。
読んでいて、「これ、たぶん、ザ・ドリフターズのことやん。」と思いながら、読み進めていました。
グループの付き人「チャコ」(これがたぶん志村けんさん)を通して、私たちの知らないテレビや芸能の世界を描いていて、とても興味深く読んでいたのですが・・・。
小説の「チャコ」もとても好感を覚えていた矢先・・・。
読み始めてから、志村けんさんのコロナ感染が報告され、今日亡くなられたという報道が!
まだ全部読んでいないのですが、ご冥福を祈りながら、大切に読ませていただきたいと思います。
読んでいて、「これ、たぶん、ザ・ドリフターズのことやん。」と思いながら、読み進めていました。
グループの付き人「チャコ」(これがたぶん志村けんさん)を通して、私たちの知らないテレビや芸能の世界を描いていて、とても興味深く読んでいたのですが・・・。
小説の「チャコ」もとても好感を覚えていた矢先・・・。
まだ全部読んでいないのですが、ご冥福を祈りながら、大切に読ませていただきたいと思います。
2020年03月29日
2020年03月27日
大株に!
レースラベンダーがどんどんでっかくなり・・・
今、直径1メートルぐらいです。
そして重みでプランターが前45度ぐらいに傾いています。
しかもちっちゃいプランターです。
根がアスファルトに中にまで入り込んでいるので、戻すこともできません。
横から見たところ。
花が一段落したら短く刈り込んでみよう、。
って思うけど、ずっと咲いてます。
そして重みでプランターが前45度ぐらいに傾いています。
しかもちっちゃいプランターです。
根がアスファルトに中にまで入り込んでいるので、戻すこともできません。
横から見たところ。
花が一段落したら短く刈り込んでみよう、。
って思うけど、ずっと咲いてます。
2020年03月24日
2020年03月22日
2020年03月20日
ステップ
先日、図書館で借りてきた重松清さんの「ステップ」という本、たまたま手に取って借りてみた本だったのですが、とてもいいお話だったので、ゆっくり味わいながら読んでいて、今半分ぐらい・・・。
なんと、映画化されているようで、来月4月3日には全国公開だそうです・・・!
私がプロデューサーだったら主役はこの俳優さんがいいな、とか勝手に想像しながら読んでいたんだけど、山田孝之さんでした!
もうこれは絶対に観に行こうと思います。
私がプロデューサーだったら主役はこの俳優さんがいいな、とか勝手に想像しながら読んでいたんだけど、山田孝之さんでした!
もうこれは絶対に観に行こうと思います。
2020年03月19日
半年ぶり、一年ぶり
ペチュニアの冬越し成功!
半年ぶりにクリーム色の花を見ることができました。
つぼみもいっぱいついています。
葉っぱも、いっしょに植わっているアロマディカスなども黄緑なので、ちょっとインパクト弱いです。
こちらは一年ぶりのお目見え。
地植えのヒヤシンスは花が少なめですが、よくぞ咲いてくれました。
半年ぶりにクリーム色の花を見ることができました。
葉っぱも、いっしょに植わっているアロマディカスなども黄緑なので、ちょっとインパクト弱いです。
こちらは一年ぶりのお目見え。
2020年03月18日
植え替えました!
小さなビニールポットに入ったまま、一年。
さすがにこけるようになってたので植え替えました。
身長25センチぐらいです。
先日おじゃましたダイマル農園さんでは、こんなに大きくなっているのを拝見しました。(つぼみまでついています)
上の苗は、去年ダイマル農園さんで購入したから、この鉢がきっと親か兄弟だと思います。
大きくなってね!
さすがにこけるようになってたので植え替えました。
先日おじゃましたダイマル農園さんでは、こんなに大きくなっているのを拝見しました。(つぼみまでついています)
大きくなってね!
2020年03月17日
大掃除真っただ中!
3月いっぱいはアトリエをお休みにしましたが、これを機に大掃除中です。
ま、ボチボチですけど・・・
物置となっていた2階のリビングがスッキリしました。
奥の部屋も、お泊りができるようになりました。
部屋の住人ウミガメさんがおりますが・・・(笑)
お風呂場。
今はめずらしいタイルの浴室、ステンレスの浴槽です。
昭和レトロさ満開ですが、きれいになると、がぜんやる気が出てきますね。
明日からは、拭き掃除がんばりま~す!!
ま、ボチボチですけど・・・
物置となっていた2階のリビングがスッキリしました。
奥の部屋も、お泊りができるようになりました。
お風呂場。
今はめずらしいタイルの浴室、ステンレスの浴槽です。
昭和レトロさ満開ですが、きれいになると、がぜんやる気が出てきますね。
明日からは、拭き掃除がんばりま~す!!
2020年03月16日
金ちゃんラーメン
先日の「マツコの知らない世界」では、ご当地袋麺が紹介されていましたが、一瞬映った金ちゃんラーメンのパッケージをしっかりと見てしまい、購入してしまったのでした。

むかしは、「ナミキンツル金ちゃんラーメン」だったような?」と思って、徳島製粉のホームページで調べてみると、やはりそうでした。
久しぶりに食べた金ちゃんラーメン、とってもおいしかったです。
むかしは、「ナミキンツル金ちゃんラーメン」だったような?」と思って、徳島製粉のホームページで調べてみると、やはりそうでした。
久しぶりに食べた金ちゃんラーメン、とってもおいしかったです。