2017年01月31日
2017年01月31日
2017年01月30日
2017年01月29日
つぼみ発見!
4つ目のヒヤシンスのつぼみ発見!
よかった!これで全部そろいました。
すでに出てる3つも順調に成長中!
グランドカバーのポリゴナムもいったん丸刈りにしました。
汗だくになったけど、気持ちスッキリです。
汗だくになったけど、気持ちスッキリです。
2017年01月29日
仲間入りです。
花が3つしか咲いていないシクラメンが、半額の200円。
見るとつぼみは、いっぱいついてます。
もう一花咲かせてね!
ながらくワクワクさせてもらったシャコバサボテンは、そろそろ終わりです。
毎年ありがとう!今年はもう少し大きい鉢に植え替えてあげますね。
見るとつぼみは、いっぱいついてます。
ながらくワクワクさせてもらったシャコバサボテンは、そろそろ終わりです。
2017年01月28日
2017年01月28日
何でしょう?
正解は、フライドポテトです。
うっすらと、鉛筆の線が写ってます。
中学生たちが、ホワイトボードパネルを電動糸鋸で絶賛制作中!
小学生たちは、版画の彫りに入りました。
道は長いが、がんばりましょう!
中学生たちが、ホワイトボードパネルを電動糸鋸で絶賛制作中!
2017年01月27日
2017年01月26日
簡易ビニールハウス
2,3日前からブロッコリーの鉢にビニールをかぶせてます。
スーパーのレジ袋をかぶせてたのですが、せっかくの日差しをいっぱい取り入れられるよう、透明のにかえました。
本当は、野鳥の食害フン害を防止するためだったんだけど、寒さ除けにもなってよかった!
ちなみにアトリエ2Fの気温は、10時前で2℃弱でした。
外の方がずっとあったかい。
本当は、野鳥の食害フン害を防止するためだったんだけど、寒さ除けにもなってよかった!
ちなみにアトリエ2Fの気温は、10時前で2℃弱でした。