2024年01月31日

真剣に描いてます?

今日の子ども講座、真剣に自画像の制作中!のようですが・・・
実は、けっこうワイワイおしゃべりしながら、やってます!

  


Posted by アトリエティーダ at 17:18Comments(0)講座

2024年01月30日

テーマパークのアトラクション

子ども講座、低学年の部(年長さん・1年生)は、教材セットを使って、テーマパークのアトラクションを作りました。

ビー玉がころころ転がっていくようになっています。
テーマは「タコランド」

「ようこそ!コロコロランド」

まだまだ改良していくそうです。

楽しみだなあ。  


Posted by アトリエティーダ at 18:28Comments(0)講座

2024年01月29日

きっと親戚やな

紅覆輪と・・・。

名前のわからないこの多肉さんは・・・
きっと親戚に違いない。

花の感じがとてもよく似てる。

でも葉の大きさは、ぜんぜん違います。  


Posted by アトリエティーダ at 11:03Comments(0)その他

2024年01月27日

復活!

寒いので水やりを控えていたら、萎れていました。

朝からたっぷり水をあげたら、このように復活!
良かった~、水やりは難しいですね。

黒法師さんも、寒さで葉が閉じていたけど、今日は開いていました。

寒かったり、暑かったり、植物にも過酷な今日この頃です。  


Posted by アトリエティーダ at 15:17Comments(0)その他

2024年01月24日

冬本番の空

夕方5時半、ずいぶん日が長くなったけど、寒いというより冷たいです。
明日、車で走れるのかな??  


Posted by アトリエティーダ at 17:38Comments(0)その他

2024年01月23日

油絵に挑戦!

アトリエ講座に来ている高校生。

初めて油絵を描いています。

イーゼルを使うのも初めて!

今日は、ここまで。

どんなふうに仕上がっていくのか、とても楽しみです。  


Posted by アトリエティーダ at 18:35Comments(0)講座

2024年01月22日

ゆっくり成長中!

秋に植えたノースポールがゆっくりと着実に成長中!

つぼみがたくさんついてきました。
こんもりとボール状というか、ドーム状というか、そんな感じになっていってほしいです。  


Posted by アトリエティーダ at 13:57Comments(0)その他

2024年01月20日

今日は、また雨が降るようです

朝は、晴れ間が出ていたけど、また雨が降り出しそうです。
色づいた多肉さんの葉が、きれいに赤く色づいて、ここだけ春がやってきたように華やか。  


Posted by アトリエティーダ at 13:24Comments(0)その他

2024年01月17日

キーウィ

家の近くの無人販売所で買ったキーウィ2袋、200円!

10個入っています。
ジャムでも作ろうかな?  


Posted by アトリエティーダ at 10:58Comments(0)その他

2024年01月14日

こんな花だったんだ!

ずっとつぼみのまま、どんな花か楽しみにしていた多肉さん。

ついに花が咲きました。
紅覆輪と似ているけど、つぼみのぷっくり感、透明感がとってもかわいいです。  


Posted by アトリエティーダ at 13:48Comments(0)その他