2025年04月12日

黒法師、今年も復活!

冬には、棒のようになっていた黒法師が復活しました。

相変わらず、余り黒くないけど・・・
新しい芽も出て、これからが楽しみです!  


Posted by アトリエティーダ at 11:24Comments(0)その他

2025年04月11日

ランタナを刈ったら・・・

ローズマリーの花が咲いていました!

秋冬と枝を伸ばし、花を咲かせていたランタナの枝を整理しました。

枝が硬くて、のこぎりで切りました。
ローズマリーの淡い紫がかわいいです。  


Posted by アトリエティーダ at 14:00Comments(0)その他

2025年04月08日

ノースポール

昨年のこぼれ種から芽吹いたノースポール
つぼみもたくさんついて、これからが楽しみです
  


Posted by アトリエティーダ at 13:54Comments(0)その他

2025年04月06日

ほんものそっくりドーナツ

子ども講座低学年の部、新年度第1回目の講座は、紙ねんどでドーナツづくりです。
食べられないけど、食べたくなるようなドーナツが、たくさんできました!  


Posted by アトリエティーダ at 15:30Comments(0)講座

2025年04月05日

メダカさんも春

昨日と今日で、メダカさんの鉢を大掃除。

メダカさんは、ちょっとビックリしている様子、あまり出てきませんが、この鉢には、6匹います。
ホテイソウは、全部枯れてしまいましたが、この水草は新芽が出てきています。

鉢3つで、13匹冬を越しました
  


Posted by アトリエティーダ at 13:06Comments(0)その他

2025年04月03日

フリージアを生けてみました

先日の風で、たくさんのフリージアの茎が湾曲してしまったので、思い切って切り花に・・・

ポトスの緑と合わせてみました。
部屋がぐっと明るくなったような気がしました。  


Posted by アトリエティーダ at 16:49Comments(0)その他

2025年04月01日

今日から4月

春らしい一角になるよう、パンジーを移動させました。


まだちょっと寒いけど、ちょっとウキウキする年度初めです。  


Posted by アトリエティーダ at 13:42Comments(0)アトリエその他