2023年06月03日
残されたのは、はずれた扉だけ
昨日の豪雨がうそのような、良いお天気。
しかし、大きな仕事が残っています。
はずれた扉、どうやってもとに戻そうかな?
外れるのは2回目なので、段取りはわかってるけど、前の木ねじの穴はもう効かないだろうから、ちょっとタイヘン。
助っ人も呼んだので、午後いちでがんばります!
しかし、大きな仕事が残っています。
外れるのは2回目なので、段取りはわかってるけど、前の木ねじの穴はもう効かないだろうから、ちょっとタイヘン。
助っ人も呼んだので、午後いちでがんばります!
2023年01月01日
2022年12月30日
2022年12月04日
2022年11月19日
ウッドクラフト
次男が那須高原のお土産に買ってきてくれたウッドクラフトがアトリエのリビングの出窓に仲間入り。

たぶん、柱などを取った後の廃材を使ってのクラフトでしょうが、アイデアでこんな素敵な作品になるんですね。

ちなみに右側の機関車は以前からあったものですが、仲間ができて
よかったね。

たぶん、柱などを取った後の廃材を使ってのクラフトでしょうが、アイデアでこんな素敵な作品になるんですね。
ちなみに右側の機関車は以前からあったものですが、仲間ができて
よかったね。
2022年11月16日
2022年09月05日
スッキリ!
草ぼうぼうというか,うっそうとしたジャングルと化していた裏庭をはじめ、ご近所の業者さん((美ら木屋さん)にアトリエの草引きをしていただきました。
春までは、自分でひいていたけど、この夏はもう暑すぎて、リタイヤしてました。
全部土です!

これで明日からの台風にも対応できます。
感謝感謝、ありがとうございました。
春までは、自分でひいていたけど、この夏はもう暑すぎて、リタイヤしてました。
全部土です!
これで明日からの台風にも対応できます。
感謝感謝、ありがとうございました。
2022年07月30日
2022年07月27日
2022年07月21日
やっとスッキリ!
ここ数カ月ほど、アトリエ作品展の作品置き場と化していた2階のリビング。
作品を子どもたちに返却して、やっとスッキリしてきました(まだ数人残ってるけど・・・)
でもこの部屋、南向きでエアコンがなく、夏はチョー暑いし、冬はまあまあ寒いです。
のわりには、観葉植物はすこぶる元気です!
作品を子どもたちに返却して、やっとスッキリしてきました(まだ数人残ってるけど・・・)
でもこの部屋、南向きでエアコンがなく、夏はチョー暑いし、冬はまあまあ寒いです。
のわりには、観葉植物はすこぶる元気です!