2024年09月21日
昨晩、搬入してきました!
今日、明日の2日間、第50回「グループ求展」です。

50回記念にしたら、ちょっと地味目の案内はがきですが、50年前の新聞広告をイメージして作ってくれています。
泉佐野市なのでちょっと遠いですが、お近くにお越しの方は、ぜひご高覧ください。
50回記念にしたら、ちょっと地味目の案内はがきですが、50年前の新聞広告をイメージして作ってくれています。
泉佐野市なのでちょっと遠いですが、お近くにお越しの方は、ぜひご高覧ください。
2024年08月21日
愛しい作品たち
アトリエティーダ作品展のワークショップで、参加者の皆さんに作っていただいた作品たちが焼きあがりました!
どれも個性的で、すてきな作品。
多賀井先生が大事に焼いてくださりました。
ありがとうございます。
順次、お渡ししております。
大切に使ってくださいネ!
どれも個性的で、すてきな作品。
多賀井先生が大事に焼いてくださりました。
ありがとうございます。

大切に使ってくださいネ!
2024年08月20日
和歌山演劇鑑賞会
私は、和歌山演劇鑑賞会に入っているのですが、8月の公演は、劇団NLTの「マグノリアの花」です。
数年前、この劇団の「OG」という公演が素晴らしかったので、いまからとっても楽しみ!!
もう1週間は切っているけど、今からでも鑑賞会に入って観ることができるそうです。
興味のある方は、私にでもかまわないので、ぜひご一報ください。
和歌山演劇鑑賞会は、2カ月に一回公演(例会)があって、良質の演劇が鑑賞できます。
ちなみに10月は、俳優座「夜の訪問者」12月は三谷幸喜作さとうB作あめくみちこさんの「その場しのぎの男たち」、来年2月は「グレイクリスマス」元男闘呼組の岡本健一さんが出演されるそうです。
数年前、この劇団の「OG」という公演が素晴らしかったので、いまからとっても楽しみ!!
興味のある方は、私にでもかまわないので、ぜひご一報ください。
和歌山演劇鑑賞会は、2カ月に一回公演(例会)があって、良質の演劇が鑑賞できます。
ちなみに10月は、俳優座「夜の訪問者」12月は三谷幸喜作さとうB作あめくみちこさんの「その場しのぎの男たち」、来年2月は「グレイクリスマス」元男闘呼組の岡本健一さんが出演されるそうです。
2024年08月15日
「グループ求」展
年に一度行われる「グループ求」展。
今年はなんと50回目です。
気がつけば、私もかれこれ25、26回ぐらい出品しています。
泉佐野市の中学美術教員は、3年しか経験してないんですが・・・
50年前は、石油危機・長嶋茂雄選手引退だったんですね!
今年はなんと50回目です。
泉佐野市の中学美術教員は、3年しか経験してないんですが・・・
50年前は、石油危機・長嶋茂雄選手引退だったんですね!
2024年08月14日
2024年08月13日
今年も宿題に取りかかるお盆です
アトリエティーダ作品展が終わったら、次は、泉佐野市の中学美術教員、OB教員で作る「グループ求」展の作品制作が、待っていた!
毎年のことなのですが、8月の半ば、宿題に追われる小中学生と同じ・・・。
今日やれるところは、ここまで。
さてどんな作品ができるでしょう?
毎年のことなのですが、8月の半ば、宿題に追われる小中学生と同じ・・・。
さてどんな作品ができるでしょう?
2024年08月07日
「やきものを作ろう」ワークショップの様子
アトリエティーダ作品展の2日目に開催した、「やきものを作ろう」ワークショップです。
貯金箱に挑戦する小学生も・・・
よくわからないもの(ろくろの上)ができましたが、本人はとっても満足!
なんと、公園だそうです!
大人の方々は、藻事な出来栄え!
手回しろくろで作ろう だったけど、回転体ではない個性あふれる自由な作品が多かったです。
焼きあがってくるのがとっても楽しみ!
多賀井正夫先生、本当にありがとうございます!
よくわからないもの(ろくろの上)ができましたが、本人はとっても満足!
大人の方々は、藻事な出来栄え!
手回しろくろで作ろう だったけど、回転体ではない個性あふれる自由な作品が多かったです。

多賀井正夫先生、本当にありがとうございます!
2024年08月06日
アトリエティーダ作品展 無事終了
8月3日~5日まで、和歌の浦アートキューブで開催された第5回アトリエティーダ作品展、沢山の方々にお越しいただき、本当にありがとうございました。
また、飾りつけや搬出作業など、たくさんの皆様にお手伝いいただき、心より感謝いたします。
子どもたちの、これからの制作の励みや自信につながればうれしいです。
ゆらゆら揺れるコットンボール、朝、2時間だけのとっておきの空間でした。
午後に来てくれた方に体験いただけなかったのが、ちょっと残念!
完成した共同制作で、皆様をお出迎えしました。
今後とも、がんばって参ります。
どうぞよろしくお願いいたします。
午後に来てくれた方に体験いただけなかったのが、ちょっと残念!
今後とも、がんばって参ります。
どうぞよろしくお願いいたします。
2024年08月03日
2024年08月01日
アトリエティーダ作品展、あと2日
会場入り口に貼るポスターを作りました。
子どもたちの力作、見に来てください!!
8月3日(土)~5日(月)
10:00~17:00
最終日は15:30まで
和歌の浦アートキューブD1室

8月3日(土)~5日(月)
10:00~17:00
最終日は15:30まで
和歌の浦アートキューブD1室