2016年06月26日
いいお天気になりました!
梅雨の晴れ間、さわやかないいお天気でたぬきさんもうれしそう!
さて、今日は太鼓演奏。
岬町深日港で第5回深日港フェスティバルです。11時から15時まで深日港で行われます。子どもたちもはりきっています。
昨日の練習
観光帆船日本丸の海洋クルーズもありますので、ぜひご家族でお出かけください。詳しくは岬町HPをご覧ください。
なお、太鼓演奏は12時30分の予定です。(暑そう~~)
さて、今日は太鼓演奏。
岬町深日港で第5回深日港フェスティバルです。11時から15時まで深日港で行われます。子どもたちもはりきっています。
観光帆船日本丸の海洋クルーズもありますので、ぜひご家族でお出かけください。詳しくは岬町HPをご覧ください。
なお、太鼓演奏は12時30分の予定です。(暑そう~~)
2016年06月25日
カボチャ祭りだ!
昨日の子ども講座小学生の部は、カボチャ。
なんてカボチャらしいカボチャなんだ!明光マーケットで見つけて、思わず買いました。これを描いて、作って、食べようと思います。
クロッキーでカボチャをしっかり観察した後、切りました。よーく見ながら紙粘土で作っています。
来週は、着色。來々週は、パンプキンパイを作る予定です。

2016年06月24日
2016年06月23日
2016年06月23日
へにゃへにゃに・・・
急な日差しに耐えきれず、チマサンチュがへにゃりとしてしまいました。
急いで日陰に置いて、水をあげると・・・
元にもどりました。
こちらのポトスは元気いっぱいです。
右は、元のポトス、左は発根させてから植えつけたものです。
寄せ植えにポーチュラカを植えました。暑さが大好きな花です。
こちらのポトスは元気いっぱいです。
2016年06月22日
根付いた!
以前の子ども講座でやった、カラーサンドを瓶に入れてインテリアにしたものに、多肉植物を挿しておいたら、根が出たので・・・
水をたらしておいたら、根付いてました!
びっくりです。これ、成長するのでしょうか?
楽しみがまた一つ。
びっくりです。これ、成長するのでしょうか?
2016年06月22日
2016年06月22日
2016年06月21日
2016年06月20日
花あしらい
ミントとシロタエギクの花をいけてみました。
庭のシロタエギクは、ピークをすぎてきましたので、ここで最後の花を楽しみます。ミントは、花をつけはじめました。
花瓶は、三米窯の多賀井正夫さんの作品です。
いい花瓶にいけると趣がぐっと増しますなあ。
花瓶は、三米窯の多賀井正夫さんの作品です。
いい花瓶にいけると趣がぐっと増しますなあ。