2016年06月20日
ペチュニア
昨年のこぼれ種から芽吹いたペチュニア。
色は濃い紫でした。
こちらもこぼれ種のペチュニアたち。みんな色が違います。
そして、根性ペチュニアは、直径50センチ以上になってます。
がんばれ、ペチュニアたち!
がんばれ、ペチュニアたち!
2016年06月19日
2016年06月19日
2016年06月19日
2016年06月18日
アイスクリーム
今日の子ども講座、小学生の部では、アイスクリームを作りました。
と、いっても食べられません。
紙粘土に絵具を混ぜ込んでいます。
庭からミントの葉をとってきて、飾りました。
ふわふわ紙粘土と絵具、まあるいスプーンがあればすぐできます。
おいしそうなので、間違って食べないように注意してね(笑)
と、いっても食べられません。
庭からミントの葉をとってきて、飾りました。
ふわふわ紙粘土と絵具、まあるいスプーンがあればすぐできます。
おいしそうなので、間違って食べないように注意してね(笑)
2016年06月17日
2016年06月17日
レインスティック
昨日の子ども講座
雨がジャンジャン降ってるのに、雨音のする楽器レインスティックを作りました。
サランラップの芯にくぎを打っています。きりで穴をあけて打つとカンタン。つまようじなどでもOK。
中にあずきをいれてふたをしました。周りをテープでかわいく装飾してできあがり。
筒の長さが短かったので、雨音というよりは波の音に感じました。
雨がジャンジャン降ってるのに、雨音のする楽器レインスティックを作りました。
筒の長さが短かったので、雨音というよりは波の音に感じました。
2016年06月16日
2016年06月16日
第5回深日港フェスティバル
6月26日(日)11時より、岬町深日港にて、第5回深日港フェスティバルが行われます。海上イベントでは、この観光船日本丸の大阪湾ミニクルーズがあります。
写真は岬町ホームページより
約45分のクルーズですが、高校生以下はなんと無料!(それ以上の方は一人500円です)
展示ブースや物品販売、ステージイベントなどもあります。私たち、太鼓集団「潮」は太鼓演奏で出演させていただきます。12時30分~の予定です。
その他消防フェアーなどもあって、30メートルはしご車の上にのぼれる体験もあります。
ぜひご家族連れでおいでください。
詳しくは岬町ホームページをご覧ください。

約45分のクルーズですが、高校生以下はなんと無料!(それ以上の方は一人500円です)
展示ブースや物品販売、ステージイベントなどもあります。私たち、太鼓集団「潮」は太鼓演奏で出演させていただきます。12時30分~の予定です。
その他消防フェアーなどもあって、30メートルはしご車の上にのぼれる体験もあります。
ぜひご家族連れでおいでください。