造形・絵画教室 アトリエティーダへようこそ!
和歌山市関戸で、子どもたち、大人もARTを楽しめるアトリエを開いています。アトリエティーダの今の様子や情報をアップしていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。 アトリエティーダ子ども造形・絵画教室は、月・火・水・金の16時~です。お気軽にお問い合わせください。
2018年01月08日
絶賛成長中!
室内のアボカドの成長が止まりません。
背比べをしてみました。
ピノキオ君は約30㎝、もう抜いてしまいました。
Posted by アトリエティーダ at
18:14
│
Comments(0)
│
その他
2018年01月08日
植え替え
寄せ植えに「よく咲くスミレ」マーマレードを植え付けました。
ぱっと華やかになりました。
シクラメンの吸水鉢が余っていたので、ビオラを一株。
吸水綿を抜いて、普通にごろ石を入れて植えています。
夕方みたいに暗いなあ。嵐の前の静けさか?
Posted by アトリエティーダ at
11:04
│
Comments(0)
│
その他
このページの上へ▲
<
2018年
01
月
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
アトリエ
(121)
作品
(190)
アート
(167)
楽器
(8)
太鼓
(96)
講座
(496)
人権教育
(19)
その他
(1421)
最近の記事
現状維持
(4/25)
大仏も困り顔
(4/25)
パキラ絶賛成長中!
(4/24)
マンネングサのじゅうたん
(4/23)
コサージュ
(4/22)
雑草たち
(4/22)
ユーミンの・・・
(4/22)
つぼみ
(4/21)
久しぶりの登場
(4/21)
ずぼら焼
(4/19)
過去記事
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
最近のコメント
アトリエティーダ / 待ちに待った・・・
いっちゃん / 待ちに待った・・・
アトリエティーダ / いろんなことが起きている
まちゃ / いろんなことが起きている
まちゃ / いろんなことが起きている
お気に入り
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
和歌山
の情報発信
ブログポータル
[PR]
ちらし
印刷
、
選挙用品
[PR]
和歌山
の
ネットチラシ
[PR]
和歌山情報
を
ブログ
でチェック
イコラブログ
[PR]
商品ページ
1ページから
リニューアル
!!
楽天
・
ヤフー
OK!現在
キャンペーン
中
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
アトリエティーダ
(代表・講師: 竹田展子)
32年間、大阪南部の中学校美術科教員として勤務し、2014年3月退職。美術教育だけでなく、人権教育・支援教育等にも携わってきました。アトリエティーダはARTを通して、みんながつながれる場でありたいと願います。
合言葉は、「誰でもみんなアーティスト!」
造形活動のみならず、和太鼓の演奏活動歴、気がつけばはや20数年!
1977年 和歌山県立桐蔭高校卒
1982年 大阪教育大学教育学部美術科卒
第一種小学校教員免許、第一種中学校美術教員免許、第二種高等学校美術教員免許、図書館司書教諭免許取得
アトリエティーダ
所在地 〒641-0035 和歌山市関戸2丁目6-7
TEL・FAX 073-447-3732
Mail tpnn19137@zeus.eonet.ne.jp