2018年04月22日
雑草たち
勝手に生えてくる雑草たち。
どんどん出てくる、ハナニラ。切っていけたりしています。
ミントとドクダミの間から、日当たりもよくないのに・・・
下向いたつぼみがかわいい、うっすらピンクのハルジオン。
もうすぐトウモロコシをまくので、引き抜かれる運命・・・
キュウリグサとカタバミ。どちらも小さい花です。
雑草といえど、私を楽しませてくれる花たちがいとおしい。
ミントとドクダミの間から、日当たりもよくないのに・・・
もうすぐトウモロコシをまくので、引き抜かれる運命・・・
雑草といえど、私を楽しませてくれる花たちがいとおしい。
2018年04月22日
ユーミンの・・・
CDを買いました。
CDを買うなんて、いつ以来だろう?
高校の文化祭で聞いて以来、ユーミンの曲はいつも私の人生のどこかに流れていました。
個人的には、「ヒメジョオンハルジョオン」が好きです。
高校の文化祭で聞いて以来、ユーミンの曲はいつも私の人生のどこかに流れていました。
個人的には、「ヒメジョオンハルジョオン」が好きです。
2018年04月21日
2018年04月21日
2018年04月19日
2018年04月19日
笑顔のお面
昨日の子ども講座は、お面作り。
「あーちゃんがおかあさんになった日」を読んで、30年後のおかあさん(自分)を作りました。
3原色を混ぜてお顔をぬりました。
とっても真剣です。
めがねもかけています。
針金で作りました。前髪もうまくできたね。
3原色を混ぜてお顔をぬりました。
とっても真剣です。
めがねもかけています。
2018年04月18日
2018年04月18日
いいお天気でした!
新緑のお山がきれいです。
雨がいろんなものを流し去ってくれたんですね。
下を向くと、鮮やかなヒナゲシの花。
とてもさわやかなこの陽気がずっと続いてほしいけど、今週末は暑くなるそうです。
下を向くと、鮮やかなヒナゲシの花。
2018年04月18日
スルメイカを描きました
月曜日海南市、シェアタイムでの月1回の創作の時間はスルメイカを描きました。
3原色を混ぜてイカの色を作ります。
スルメのにおいが香ってきます。
紙を継ぎ足して・・・
足も10本数えて描きました。
描くことだけにじっくりと、心地よい1時間でした。
3原色を混ぜてイカの色を作ります。
紙を継ぎ足して・・・
描くことだけにじっくりと、心地よい1時間でした。