2018年11月06日
菊の一番花
先行して咲いた菊の一枝を切って、部屋に飾りました。
咲くと重くなって倒れそうになります。補強したけど、強風が吹くと心配なので・・・。
このごろはちょっとあたたかいので、他のつぼみも一気に開花しそうです。
南海電車も冷房が入っていました(私にはちょっと寒かったけど・・・)
このごろはちょっとあたたかいので、他のつぼみも一気に開花しそうです。
2018年11月05日
2018年11月05日
リンゴ
スーパーに木箱に入ったリンゴがたくさん売られていました。
リンゴの下には、「デーリー東北」という新聞が敷かれています。読んだら、夏の甲子園に出場が決まった青森の高校の記事が・・・。
東北にぜひ優勝旗を、って書いてありました。
この時は、まさか秋田県の金足農業が準優勝するなんて、予想もしてなかったんだろうな。
東北にぜひ優勝旗を、って書いてありました。
この時は、まさか秋田県の金足農業が準優勝するなんて、予想もしてなかったんだろうな。
2018年11月03日
2018年11月03日
ダリア
スーパーで売っているのを見つけて、思わず買ってしまいました。
名前がわからなかったのでお店の方に聞いたら、笑顔で「ダリアです。」と教えてくれました。
この歳になっても、わからないことだらけです。
この歳になっても、わからないことだらけです。
2018年11月02日
燃える秋色
赤色が増えた秋の庭です。
火祭りの紅葉、中心は濃いピンクになってます。
菊が開花宣言!
これからどんどん咲きます。
ゼラニウムは葉が大きく、濃くなり、ドーム型に花が咲きだしました。
朝晩の寒さが、色を濃くしているのかも・・・。
菊が開花宣言!
ゼラニウムは葉が大きく、濃くなり、ドーム型に花が咲きだしました。
2018年11月01日
がんばりました!
タオル筆で描く絵手紙コンクールに向けて、低学年の部のお友だち3名が作品を完成させました。



絵手紙だけどこんなに大きいです。
すっかり日が暮れるのが早くなって、外で撮ったらこんなになってしまいました。



絵手紙だけどこんなに大きいです。