2014年07月21日

UP MARKET その2

ここ芦原橋は、革と太鼓の町。私も太鼓や研修でずいぶんお世話になってきました。あとりえ西濱さん(オーダーメードの革靴)やかばん工房などがあり、若い人たちががんばっておられます。UP MARKET は手作り市、フリーマーケットですが、内容も厳選されていて。和歌山からの出店もあるのだとか。
UP MARKET その2

ワゴン車のピザ屋さんでピザを。
UP MARKET その2
 
UP MARKET その2
車の中に本格的な窯があって、薪の炎が燃えていた!
UP MARKET その2
手作りベーコンのジェノバ風これで800円!

おもしろかったのは、河内屋菊水丸さんの音頭にのって盆踊りが始まったのですが・・・
UP MARKET その2
浴衣を着た中学生くらいの男の子やロングヘヤーのアーティスト風おにいさん、地元のおばちゃんはもちろん、オリジナルの踊りを披露するおっちゃんなどが,ごく自然に当たり前のように踊ってる光景。
いいですねえ。
いい町、いいマーケットです。
隣に座ってたおばちゃんも輪の中に入っていきました。

芦原橋アップマーケット

毎月第3日曜日開催 通常は10:30~16:00
駅そばの駐車場
主催・芦原橋地域再生推進協議会
次回は8月17日(日)


UP MARKET その2
帆布1メートル 1本500円 
端革これだけで1,000円 


同じカテゴリー(アート)の記事画像
第15回タオル筆で描く絵手紙コンクール表彰式
お知らせ 第15回タオル筆で描く絵手紙コンクール展示会
多賀井正夫 青瓷展
テキスタイル四人展③ 猫亀屋
テキスタイル四人展② 猫亀屋
テキスタイル四人展① 猫亀屋
同じカテゴリー(アート)の記事
 第15回タオル筆で描く絵手紙コンクール表彰式 (2025-03-23 17:19)
 お知らせ 第15回タオル筆で描く絵手紙コンクール展示会 (2025-03-13 12:10)
 多賀井正夫 青瓷展 (2025-03-10 18:58)
 テキスタイル四人展③ 猫亀屋 (2025-02-15 12:48)
 テキスタイル四人展② 猫亀屋 (2025-02-10 10:15)
 テキスタイル四人展① 猫亀屋 (2025-02-09 16:25)

Posted by アトリエティーダ at 08:02│Comments(0)アート
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。