2015年04月28日

花椿

資生堂の「花椿」(これフリーペーパーだと思ってたら、年間購読2400円だそうで、一冊200円だったのだ!)
あいかわらずいいですねえ、この雑誌。
花椿
学生時代に、デザインの課題をこなすのによく参考にしてました。そのころ高松にあった古本屋で古~い(おそらく昭和の前半)の花椿を見つけたときは、思わず買ってしまいましたが、そのころから時代のファッションやARTの先端を走ってたようだし、時代を経てもおしゃれでかっこいいデザインや写真。
花椿
さし絵、写真の一つ一つに作り手の思いが伝わってきます。
花椿
古屋のウジタさんでいただきました。毎月もらいに行こうっと!


同じカテゴリー(アート)の記事画像
第15回タオル筆で描く絵手紙コンクール表彰式
お知らせ 第15回タオル筆で描く絵手紙コンクール展示会
多賀井正夫 青瓷展
テキスタイル四人展③ 猫亀屋
テキスタイル四人展② 猫亀屋
テキスタイル四人展① 猫亀屋
同じカテゴリー(アート)の記事
 第15回タオル筆で描く絵手紙コンクール表彰式 (2025-03-23 17:19)
 お知らせ 第15回タオル筆で描く絵手紙コンクール展示会 (2025-03-13 12:10)
 多賀井正夫 青瓷展 (2025-03-10 18:58)
 テキスタイル四人展③ 猫亀屋 (2025-02-15 12:48)
 テキスタイル四人展② 猫亀屋 (2025-02-10 10:15)
 テキスタイル四人展① 猫亀屋 (2025-02-09 16:25)

Posted by アトリエティーダ at 17:20│Comments(0)アート
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。