2016年01月10日
オリガミックアーキテクチャー その2
先日の講座では、小学4年生が制作してくれましたが、この日は中学生がオリガミックアーキテクチャーに挑戦です。
「晩餐」という題名の作品。光と影がいいですね。
集中してるので、無言。「しゃべりかけんといてよ~」
こちらは、「ウォーターゲート」です。一枚の紙からできあがっていくのが何とも不思議。でも変なところで折れ曲がってしまうのでとっても難しかったね。
Posted by アトリエティーダ at 18:54│Comments(0)
│講座