2017年12月06日
ランプシェード&小物入れ
昨日の子ども講座低学年の部は、レザークラフトでランプシェードを作りました。
ピッグスキンにポンチで穴を空けていくだけ。
はじめはちょっとおぼつかなかったけど、あっという間に慣れていきました。
ペットボトルを中に入れてるので、水も入れられます。
水に浮かべると色が変化して光るLEDライトを入れました。100均で売ってます。
普段はこんな感じで、鉛筆立てなどに使えます。
サイドに穴を空けて、皮ひもで閉じてます。これなら小さい子でも、針を使わず上手に閉じることができます。
とってもカンタンで、満足度が高い作品になりました。
ピッグスキンにポンチで穴を空けていくだけ。
ペットボトルを中に入れてるので、水も入れられます。
普段はこんな感じで、鉛筆立てなどに使えます。
とってもカンタンで、満足度が高い作品になりました。
Posted by アトリエティーダ at 07:59│Comments(0)
│講座