2018年01月16日

初めてのお弁当作り

今日の子ども講座は、昨日の研修で鑑賞したアールブリュット作品展のお弁当の作品に触発されてやってみた、お弁当作りです。
初めてのお弁当作り
素材は、毛糸、綿、フェルトです。

焼きそばは、野菜お肉を切って、フライパンに見立てた洗面器の中で実際の手順通りにまぜまぜしました。
初めてのお弁当作り
紅ショウガがおいしそう!

小1のお友だちも、もくもくとフェルトを切っています。
初めてのお弁当作り
たこさんのウインナーができました!

そして唐揚げも作って入れました。
初めてのお弁当作り
いままで油粘土で作ってたけど、色が入るとさらに楽しいね!


同じカテゴリー(講座)の記事画像
ほんものそっくりドーナツ
版画、全員できました!
ふくろうオンパレード
第15回タオル筆で描く絵手紙コンクール表彰式
ヒンメリ うまくできました!
ヒンメリ 試作
同じカテゴリー(講座)の記事
 ほんものそっくりドーナツ (2025-04-06 15:30)
 版画、全員できました! (2025-03-31 15:26)
 ふくろうオンパレード (2025-03-29 12:53)
 第15回タオル筆で描く絵手紙コンクール表彰式 (2025-03-23 17:19)
 ヒンメリ うまくできました! (2025-03-19 19:24)
 ヒンメリ 試作 (2025-03-17 15:22)

Posted by アトリエティーダ at 19:45│Comments(0)講座
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。