2020年07月05日

青い実のトマトジャム

先日からの暴風で落ちたり、枯れた枝の青いままのトマトの実。
どうしようかなとネット検索していたら、ジャムにできるということなので挑戦してみました。
青い実のトマトジャム
もともとトマトジャムは大好きなのですが、だいたいは完熟してぐにゅっとなったトマトで作ります。
計ったら610gでした。お砂糖は半分の300gです。

今回は青い硬い実なのでどうかな?
青い実のトマトジャム
皮も種もそのままで、4つ割にしています。砂糖をまぶしたら、水分がじゅわーっと出てきました。

火にかけたら、どんどん色が茶色に!
あくも多いです。
青い実のトマトジャム
グリーンカレーみたいになってきました(笑)

あれだけあったトマトが二瓶になってしまいました。
でもお味は、大好きなトマトジャムそのものです。
青い実のトマトジャム
青い実が無駄ならずに良かった!
その他、ピクルスやみそ漬けなどにもできるそうです。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
花があるとステキ!
ランタナ一番花
咲き誇る多肉さんの花たち
どくだみの花
マンネングサ
ミニトマトの青い実
同じカテゴリー(その他)の記事
 花があるとステキ! (2025-05-22 11:34)
 ランタナ一番花 (2025-05-19 10:13)
 咲き誇る多肉さんの花たち (2025-05-18 16:33)
 どくだみの花 (2025-05-17 12:45)
 マンネングサ (2025-05-13 15:17)
 ミニトマトの青い実 (2025-05-11 16:07)

Posted by アトリエティーダ at 12:01│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。