2020年10月12日
復活したみたいです
多肉植物の「十二の巻」、10月5日の時点で茶色くなってしまっていたけど、水をたっぷりあげたら緑色になりました。
10月5日はこんなでした。
やっぱり水切れだったのですね。
多肉は水をあまりやらなくていいのだけど、穴の開いていないやきものの鉢なので(湯呑とおちょこ)けっこう難しいです。
もともとは捨てられそうになっていた「十二の巻」。
以前は、一年間ほとんど水をもらってなかった上、エアコンの下に置かれていたようです。
それでも復活する生命力にビックリ!
10月5日はこんなでした。
やっぱり水切れだったのですね。
多肉は水をあまりやらなくていいのだけど、穴の開いていないやきものの鉢なので(湯呑とおちょこ)けっこう難しいです。
もともとは捨てられそうになっていた「十二の巻」。
以前は、一年間ほとんど水をもらってなかった上、エアコンの下に置かれていたようです。
それでも復活する生命力にビックリ!
Posted by アトリエティーダ at 10:12│Comments(0)
│その他