2021年07月11日
カホン
昨日の太鼓練習に、カホンの指導や演奏をされているMさんとOさんが見学にこられました。
カホンはペルーの伝統的な打楽器で、小学校などでは授業でも取り入れられているそうです。
リズムも伝統的なパターンがあって、和太鼓とは違ったグルーヴ感がとても興味深いです。
メンバーが入れ代わり立ち代わり、叩いてみました。
「手が痛い~~」
このカホンは、ペルーから取り寄せたそうで、中に鈴や弦などが入っていないものです。
いつか共演できたらいいなあ。
リズムも伝統的なパターンがあって、和太鼓とは違ったグルーヴ感がとても興味深いです。
「手が痛い~~」
このカホンは、ペルーから取り寄せたそうで、中に鈴や弦などが入っていないものです。
いつか共演できたらいいなあ。