2022年07月13日

糸掛けアート

24本の釘を板に打ち付けて、糸を掛けて作る作品です。

糸掛け曼荼羅というそうで、キッドも販売しているようですが、アトリエティーダでは、廃材やもらった糸などで作っているので、大変お安くできました!
糸掛けアート

法則を考えて糸をかけていくので、九九とか、素数とか、最小公倍数とか、算数・数学の勉強にもなりますよ。
もちろんわからなくてもできるけどね(笑)



同じカテゴリー(講座)の記事画像
[アフリカのお母さん」
本物そっくりドーナツ!
焼き上がりました!
ほんものそっくりドーナツ
版画、全員できました!
ふくろうオンパレード
同じカテゴリー(講座)の記事
 [アフリカのお母さん」 (2025-05-15 11:43)
 本物そっくりドーナツ! (2025-04-24 11:12)
 焼き上がりました! (2025-04-16 14:34)
 ほんものそっくりドーナツ (2025-04-06 15:30)
 版画、全員できました! (2025-03-31 15:26)
 ふくろうオンパレード (2025-03-29 12:53)

Posted by アトリエティーダ at 11:52│Comments(0)講座
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。