2024年12月16日

あばりあみワークショップ

先日、岬町淡輪の猫亀屋さんで行われた、あばりあみワークショップに参加しました。
あばりあみワークショップ
あばりとは、漁師さんが網を編む(というか結ぶ)道具のこと。

この方法を使って、ベストやカバンなどいろんなものを作っておられる新田恭子さんに直接教えていただきました。

むずかしいような簡単なような・・・やっぱり難しかったけど、どんな形になっても何とかなるところがとてもいいです。

なんとかアトリエの子どもたちにも体験できるようになればと思いました。




同じカテゴリー(アート)の記事画像
第15回タオル筆で描く絵手紙コンクール表彰式
お知らせ 第15回タオル筆で描く絵手紙コンクール展示会
多賀井正夫 青瓷展
テキスタイル四人展③ 猫亀屋
テキスタイル四人展② 猫亀屋
テキスタイル四人展① 猫亀屋
同じカテゴリー(アート)の記事
 第15回タオル筆で描く絵手紙コンクール表彰式 (2025-03-23 17:19)
 お知らせ 第15回タオル筆で描く絵手紙コンクール展示会 (2025-03-13 12:10)
 多賀井正夫 青瓷展 (2025-03-10 18:58)
 テキスタイル四人展③ 猫亀屋 (2025-02-15 12:48)
 テキスタイル四人展② 猫亀屋 (2025-02-10 10:15)
 テキスタイル四人展① 猫亀屋 (2025-02-09 16:25)

Posted by アトリエティーダ at 15:28│Comments(0)アート講座
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。