2016年12月05日
今日の子ども講座
年長さんの子どもたちに引きつづき、おねえさんのクラスもレザークラフトでブレスレットを作りました。
小さい子たちの時は、いっしょに作るってかんじでしたが、今回は、革を切ったり、編んだり、留め具をつけるのも自分でがんばりました。
次は5本編みにも挑戦してみたいね。
小さい子たちの時は、いっしょに作るってかんじでしたが、今回は、革を切ったり、編んだり、留め具をつけるのも自分でがんばりました。
2016年12月05日
カラーサンドボトルからも・・・
ずいぶん前に作ったカラーサンドのボトルに多肉の葉を挿しておいたら、根が出てちっちゃい葉が出てきました。
カメラで写る限界の小ささです。
水をあげるのは、たま~に3滴ぐらいです。
どれくらい育つのかな?
カメラで写る限界の小ささです。
どれくらい育つのかな?
2016年12月05日
収穫しました!
ブロッコリーをカッターでスパッと・・・。脇芽がいっぱい出てるので、それらも育てます。
市販のものよりちょっと小さめだけど、今日の晩御飯にいただきます!
ついでに・・・苦手な人ごめんなさい。コウガイビルのちっちゃいのが玄関にいた。すでにお陀仏でした。
蛇は大の苦手なのに、プラナリアやコウガイビルには、なぜか愛着を感じてしまうヘンな私。
市販のものよりちょっと小さめだけど、今日の晩御飯にいただきます!
ついでに・・・苦手な人ごめんなさい。コウガイビルのちっちゃいのが玄関にいた。すでにお陀仏でした。