2017年03月16日

発芽しました!

チンゲンサイの芽がでました。

こんな荒地に2粒ずつ植えたけど、ちゃんと2つ出てる。
えらいもんやなあ!
  


Posted by アトリエティーダ at 17:11Comments(0)その他

2017年03月16日

キャラウェイシードで

パンを焼いてみました。
見た目は、パウンドケーキのようですが、しっかり塩味。クックパッドを見て、全粒粉、コーヒーをひいたものも練りこんでいます。

実は・・・
こげてしまいました(笑)
うちには、オーブンもホームベーカリーもないので、パウンド型にいれてオーブントースターで焼いたのですが、かぶせていたアルミホイルが破れてしまいました。もうシオシオのパーです。
焦げたところをこそげ落としました。

ドイツのプンパニッケルというパンがあるそうですが、酸味はなく蒸し焼きにもしていないので、・・・風ということで。

レタスやハムたまごなどで、オープンサンドにしてみて食べてみようと思います。  


Posted by アトリエティーダ at 11:38Comments(0)その他

2017年03月15日

芽が出るかな?

卵パックに植えてます。

先日、カルディで買ったキャラウェイシードです。
発芽するかな?まあ試しにやってみます。

ピントあってないけど・・・
ナデシコのつぼみが出てきました。


  


Posted by アトリエティーダ at 18:36Comments(0)その他

2017年03月15日

寒桜

ご近所の鉢植えの寒桜が咲いてます。
先日鉢に植えられていたので、今日の強い風でゆらゆらしてました。

このあとメジロがやってきていました。
シャッターチャンスを逃してしまった~~。  


Posted by アトリエティーダ at 10:51Comments(0)その他

2017年03月14日

形勢逆転!

長らく楽しませてくれた淡いピンクのシクラメンは、もうつぼみがなくなり、最後の花たちががんばってくれてます。
はじめは2つしか花がついていなかったお買い得品の赤いシクラメンは、つぼみがどんどん咲いてきて今が盛りとなりました。
侍ジャパンも、こうなるといいなあ、今、負けてるけど・・・。  


Posted by アトリエティーダ at 21:21Comments(0)その他

2017年03月14日

イラストロジック

100均のパズルブックでものすごく楽しめるけど・・・
図が小さいうえにすぐに間違ってしまって、私にとっては、イラストロジックならぬイライラロジックだ。
拡大コピーして解いてます。  


Posted by アトリエティーダ at 15:51Comments(0)その他

2017年03月14日

フィンガーペインティング

今日は自由に好きな絵を板に描きました。
絵の具をパレット(食品トレーですが)に出してると、「ゆびでまぜていい?」と言うので、そのままフィンガーペインティングに・・・

かわいい絵になりました。
海の上を人魚たち、王子様、お城が浮かび上がっています。
来週はこれに作業をくわえて、ゲームを作ります。  


Posted by アトリエティーダ at 09:20Comments(0)講座

2017年03月13日

思った以上に・・・

しっかりと降ってます。
3色 そろい踏み。

セダムがようやく増えてきました。

今年もミントとポリゴナムに場所を奪われてしまうのか?

この雨で芽を出してほしいのは、ほうれん草。

一雨ごとに春らしく。  


Posted by アトリエティーダ at 14:33Comments(2)その他

2017年03月12日

コストコの

オニオンベーグルが・・・

半額でした!
消費期限が今日までなので、一つずつラップに包んで冷凍しました。  


Posted by アトリエティーダ at 21:07Comments(0)その他

2017年03月12日

豆の花

ぷっくりとしてかわいいです。

背丈も、茎の太さもどんどん成長してきています。
  


Posted by アトリエティーダ at 09:16Comments(0)その他