2018年05月12日
今日の花たち
ガザニアが3つ咲きました。
ミントやポリゴナム、カタバミの間で、踏ん張ってます。
寄せ植えのカワラナデシコがたくさん咲いてきました。
予定通りだな。
シロタエギクのつぼみが黄色くなってきました。
この花が好き!
カラージェムコーンの芽が大きくなってきています。
花じゃないけどね。
寄せ植えのカワラナデシコがたくさん咲いてきました。
シロタエギクのつぼみが黄色くなってきました。
カラージェムコーンの芽が大きくなってきています。
2018年05月11日
2018年05月10日
芽が出た
先日の雨で、カラージェムコーンの芽が出ました!
荒れ地だけど育つだろうか?
プチトマトは、一番上のわっかまで到達しました。
わけぎは、ひん死の状態です。
もうしばらく様子を見て、ダメなら植え替えよっと。
プチトマトは、一番上のわっかまで到達しました。
わけぎは、ひん死の状態です。
2018年05月09日
2018年05月09日
2018年05月08日
講座の準備
角封筒と段ボール、に布を貼って作ったドキュメントファイル、シェアスマイルさんでの講座で作ろうと準備を始めました。
アトリエの押し入れにあった古い昭和っぽい布、今どきの手芸ショップではこんな柄はなかなかありません。
もう一度よみがえってくれればうれしいです。
アトリエの押し入れにあった古い昭和っぽい布、今どきの手芸ショップではこんな柄はなかなかありません。
もう一度よみがえってくれればうれしいです。
2018年05月07日
雨が上がった
今は上がってるけど、この後どうかな?
プチトマトがどんどん大きくなってきて・・・
青い小さな実ができています。
雨にも負けず花を咲かせてくれてます。
ピーマンにも白い花が咲きました。
収穫まではまだまだだけど、楽しみに待ちましょう。
青い小さな実ができています。
ピーマンにも白い花が咲きました。
2018年05月06日
2018年05月06日
花、入れ替え
活けてた花が萎れてきたので、入れ替え。
ハナニラは、いい感じに外に弧を描いてます。
シロタエギクメインにしてみました。
後ろの壁紙とちょっと似てるような・・・。
風が強いです。また雨かなあ?
シロタエギクメインにしてみました。
風が強いです。また雨かなあ?
2018年05月05日
増やせるかな?
右はゴーラムと南十字星、左は名前のわからない多肉ですが発根させようと土に並べています。
これ以上増えても困るんだけど、お友だちにあげることもできるのでチャレンジ。
コロコロのヒメシュウレイの葉っぱをまいておいた鉢にも、ギッシリと増えてきました。
ポリゴナムもいっしょに成長中。
コロコロのヒメシュウレイの葉っぱをまいておいた鉢にも、ギッシリと増えてきました。