2019年05月09日
2019年05月08日
2019年05月07日
トマトとピーマン
やっと草引きして、プチトマトとピーマンの苗を植えました。
間にはコンパニオンプランツのマリーゴールドを植えてみました。
鉢植えの方は、どんどん縦にも横にも伸びまくり!
この時期になると、やっぱり植えてしまうんだなあ。
鉢植えの方は、どんどん縦にも横にも伸びまくり!
この時期になると、やっぱり植えてしまうんだなあ。
2019年05月06日
小さい葉っぱが!!
散髪したセイロンベンケイソウ(子宝草)の葉っぱが1枚、倉庫の隅に落ちていたようで、根が生えて小さい葉が出てきていました。
とりあえず、湿らせたティッシュの上に置いてみました。
平成から令和にまたがって芽吹いた葉っぱ。
せっかくなので、いずれ土に植えてみましょう。
平成から令和にまたがって芽吹いた葉っぱ。
2019年05月06日
2019年05月04日
サルエルパンツ
今日は朝から溝掃除。
汗だくでがんばったので、自分にご褒美のサルエルパンツ!
片男波のフリマで買いました。
生地がかわいいです。
平成、昭和を飛び越えて大正っぽいなあ。
最近、ミシンをがんばってるので、これぐらいは作れるようになったけど、生地代も考えると1000円は安い!
汗だくでがんばったので、自分にご褒美のサルエルパンツ!
生地がかわいいです。
平成、昭和を飛び越えて大正っぽいなあ。
2019年05月04日
太鼓コンサート
和泉市(和泉中央)エコール・いずみにて、災害復興支援のチャリティー太鼓コンサートがあります。

東北・福島県から「山木屋太鼓」さんの演奏と震災体験の講演をはじめ、和泉市の鼓聖泉グループなどたくさんのチームが演奏をされます。

東北・福島県から「山木屋太鼓」さんの演奏と震災体験の講演をはじめ、和泉市の鼓聖泉グループなどたくさんのチームが演奏をされます。
2019年05月03日
2019年05月03日
新入りさんたち
冬中咲き続けてくれたペチュニアにはご苦労様して、新たなペチュニアが仲間入り。

重宝するバジルも植えました。

ガーデニングびよりなゴールデンウィーク後半、草引きが待ってます(T_T)トホホ
重宝するバジルも植えました。
ガーデニングびよりなゴールデンウィーク後半、草引きが待ってます(T_T)トホホ
2019年05月02日
多肉の花たち
華やかな春の花の中でひっそりと、しかし存在感のある多肉の花たちがどんどん咲いてきています。
ステファニーゴールド。
花月??
姫秋麗。
名前は不明。
なかなかアーティスティックな花たちです。
なかなかアーティスティックな花たちです。