2022年05月16日

和泉市立久保惣記念美術館へ

先日、和泉市の久保惣記念美術館の市民ギャラリーで「久保惣いずみ野フェスティバル」が開催されており、知り合いの方が、ポーセレンアートの展示をされていたので、ひとっ走り行ってきました。

ポーセレンアートというのは、白磁等のお皿などに絵を描き、焼成するというアートです。
お皿だけでなく、小物入れやポットなど、かわいい小物も販売されていました。

市民ギャラリーでは、染色、七宝焼きの展示もありました。


久保惣美術館のステキな庭、うぐいすが鳴いていました。


「久保惣いずみ野フェスティバル」後期は、陶芸・洋画・日本画・書道・ボタニカルアートの展示で、5月17日から22日まで開催されています。

久保惣記念美術館は、コストコやららぽーと和泉の近くです。
時間がゆっくり流れるすばらしい空間です。
心が癒される~~~~。
  


Posted by アトリエティーダ at 10:42Comments(0)アート