2014年07月06日

一生大切にしたい焼き物

一生大切にしたい焼き物

この焼き物は、長崎恵みの丘原爆ホームの利用者さんが作ったもの。
かつて勤務していた中学校では、ナガサキに修学旅行に行っていました。平和学習のとりくみでホームに暮らす被爆された高齢者の方々から聞き取りをしたり、お礼に歌や組体操を披露したりなどの交流をもっていました。

そこで販売していたこの焼き物が私の心をとらえました。

これを作った方はどなたかわからないのだけど、指あとひとつひとつに、その方が生きぬいてこられた証がしっかりと残されています。
いつまでも大切にしたいと思います。

7月26日~28日の「マグカップを作ろう」講座
今日7月6日現在
26日7名
27日7名
28日5名 の申し込みをいただいています。ありがとうございます。

各日定員10名ですので、ご希望の方はお早めにお申し込み下さい。
お待ちしています。

アトリエティーダ



同じカテゴリー(作品)の記事画像
しわに見えるパターン(紙)
第50回 グループ求展 無事終了
昨晩、搬入してきました!
もうすぐ7歳のお誕生日
そよんキッチンさんへ納入
「グループ求」展
同じカテゴリー(作品)の記事
 しわに見えるパターン(紙) (2024-11-13 17:45)
 第50回 グループ求展 無事終了 (2024-09-23 14:37)
 昨晩、搬入してきました! (2024-09-21 09:54)
 もうすぐ7歳のお誕生日 (2024-09-09 10:05)
 そよんキッチンさんへ納入 (2024-08-22 17:23)
 「グループ求」展 (2024-08-15 10:00)

Posted by アトリエティーダ at 16:35│Comments(0)作品講座
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。