2014年08月21日
焼き上がりました!その3
28日の講座の作品です。
サラダやスープを入れるとぴったりですね。奥はお孫さんがつくりました。
成型時の模様釉薬のかかり具合が絶妙でおもしろい効果が出ています。
お刺身用のお皿。お醤油を入れるところもうまくできました。

中学生たちの作品です。
世界に一つしかない器です。いつまでも大切にしてくださいね。
丁寧に焼いていただいた土工房轆轤(ろくろ)さんに感謝、感謝です。
世界に一つしかない器です。いつまでも大切にしてくださいね。
丁寧に焼いていただいた土工房轆轤(ろくろ)さんに感謝、感謝です。
この記事へのコメント
喜んで使って戴けたら嬉しく思います。ありがとうございました。
Posted by 土工房 轆轤 多賀井 at 2014年08月23日 00:45