2016年08月14日
太鼓もたたくよ
先日の子ども講座のようす・・・
大仏のかぶりものが大好きな少年が太鼓やら民族楽器やらを演奏中!

Posted by アトリエティーダ at 10:59│Comments(2)
│講座
この記事へのコメント
少年君の太鼓をたたく様子が目に浮かびます。少年は音感もいいですからねー
芦屋でも、8/19日に盆踊りを企画してます。7/26日に作ったミニ太鼓をたたくために少年たちが集まってくれればと、子供の興味を示しそうな曲も取りソロえ中です。子供より大人の私が夢中です。
芦屋でも、8/19日に盆踊りを企画してます。7/26日に作ったミニ太鼓をたたくために少年たちが集まってくれればと、子供の興味を示しそうな曲も取りソロえ中です。子供より大人の私が夢中です。
Posted by 松本 勝治 at 2016年08月14日 11:14
子どもたちは、本当に太鼓が大好きですね。
太鼓チームの子どもたち(まだ演奏のメンバーに入ってない4歳5歳児さんたち)も、知らない間に曲を覚えてしまってます。
この感性がうらやましいです。
大人は、ついつい楽譜に頼ってしまいますので・・・。
竹田
太鼓チームの子どもたち(まだ演奏のメンバーに入ってない4歳5歳児さんたち)も、知らない間に曲を覚えてしまってます。
この感性がうらやましいです。
大人は、ついつい楽譜に頼ってしまいますので・・・。
竹田
Posted by アトリエティーダ
at 2016年08月15日 20:47
