2018年05月04日

観葉植物

パキラの成長が止まりません。
観葉植物
葉が30センチくらいになってきました。どこまでいくんだろう?

全部葉を落としてひん死のカミーラ?にも新芽が出てきています。
観葉植物


この子はマイペースです。冬場も変わらずゆっくりと成長しています。
観葉植物
名前忘れた~(>_<)


同じカテゴリー(その他)の記事画像
花があるとステキ!
ランタナ一番花
咲き誇る多肉さんの花たち
どくだみの花
マンネングサ
ミニトマトの青い実
同じカテゴリー(その他)の記事
 花があるとステキ! (2025-05-22 11:34)
 ランタナ一番花 (2025-05-19 10:13)
 咲き誇る多肉さんの花たち (2025-05-18 16:33)
 どくだみの花 (2025-05-17 12:45)
 マンネングサ (2025-05-13 15:17)
 ミニトマトの青い実 (2025-05-11 16:07)

Posted by アトリエティーダ at 12:48│Comments(3)その他
この記事へのコメント
思い出しました!
オーガスタです。
Posted by アトリエティーダアトリエティーダ at 2018年05月04日 12:54
こんなに成るのに何年かかりましたか?
私のは購入して1か月。まだ20CM程度ですが(笑)
Posted by コモンセンスコモンセンス at 2018年05月04日 13:07
パキラですか?
アトリエを始めたときに購入したので、もうすぐ5年目です。
最初は30~40センチぐらいでした。

今年は寒かったので、葉を全部落としてしまいました。
3月の終わりから成長し始めてこの通りです。

今までに3度ほど、鉢換えをしています。

背丈は鉢も入れて、1.4メートルぐらいです。

1,2年目は、外や1階の薄暗いところに置いていたのですが、ここ2年ほど2階の明るい部屋に置いています。ここがお気に入りのようです。

オーガスタは1年半ぐらい。お買い得品(200円だったかな?)で、20センチぐらいでした。こちらも鉢を1度換えています。
Posted by アトリエティーダアトリエティーダ at 2018年05月04日 18:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。