2018年08月20日

さをりの森

昨日は、和泉市にあるさをりの森に初めて訪れました。
さをりの森
ずっと行きたかったけどチャンスが巡ってきました。友人たちと3人で・・・。
さをりの森
織機で織るのは初めてでしたが、わかりやすくレクチャーしてくれるので、子どもさんでも大丈夫です。この日も夏休みの宿題なのか、たくさんの子どもさんが体験していました。
こうしなければいけないというような制約がなく、失敗も個性になっていく自由さ、「機械にならない。」ということが、さをりの森の創始者、城 みさをさんの理念だそうです。
残念ながら、今年の初めにお亡くなりになられたとのことでした。
さをりの森
レクチャーも含めて、午前中で93㎝織れました。糸も自由に選べてグラム数で料金がきまります。(体験料1000円プラス)!
さをりの森
コーヒー・紅茶は自由に無料で飲めます。ありがたかった!販売コーナーもあってとても充実した一日でした。


同じカテゴリー(作品)の記事画像
しわに見えるパターン(紙)
第50回 グループ求展 無事終了
昨晩、搬入してきました!
もうすぐ7歳のお誕生日
そよんキッチンさんへ納入
「グループ求」展
同じカテゴリー(作品)の記事
 しわに見えるパターン(紙) (2024-11-13 17:45)
 第50回 グループ求展 無事終了 (2024-09-23 14:37)
 昨晩、搬入してきました! (2024-09-21 09:54)
 もうすぐ7歳のお誕生日 (2024-09-09 10:05)
 そよんキッチンさんへ納入 (2024-08-22 17:23)
 「グループ求」展 (2024-08-15 10:00)

Posted by アトリエティーダ at 07:45│Comments(0)作品アート
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。