2015年09月07日

少しずつ秋の気配が・・・

ポリゴナムが咲き始めました。シジミチョウが一生懸命みつをすってる。
夏にお休みしていたオステオスペルマムも再び咲き始めてます。
久しぶりに咲いたオクラの花。
  


Posted by アトリエティーダ at 13:02Comments(0)その他

2015年09月06日

グループ求展

5日、6日と泉佐野市生涯学習センターでグループ求展を開催しました。
絵画、染色、版画、ガラス、イラストなど様々な個性溢れる作品が並びました。
こんあにかわいい作品も・・・。
 
雨で足下の悪い中、駐車場も他のイベントと重なり満車で来てくださった方々にはたいへんな思いをさせてしまいましたが、本当にありがとうございました。  


Posted by アトリエティーダ at 20:24Comments(0)作品アート

2015年09月05日

昨日の子ども講座

昨日の子ども講座(小学生)は石ころアート。
いろいろと構想を練るのにたっぷりと時間をかけたので3つだけでしたが、かわいいのができました。

中学生の講座は、レタリングの基礎。
基礎の勉強が興味深くなるよう、今疑惑の「扇子」と「うちわ」の絵文字を使ったデザインを見て盗作なのかどうかを考えてみたりしたあと、永の字を明朝体で描いてみました。
クラブで疲れた体にムチ打って、よくがんばったね!  


Posted by アトリエティーダ at 11:45Comments(0)講座

2015年09月04日

鷹の爪

収穫して乾燥させます。
きれいな赤です。まだ花が咲いているのでもう少し取れるでしょう。辛いかな?  


Posted by アトリエティーダ at 20:33Comments(0)その他

2015年09月04日

作品完成!

やっと完成
「過ぎゆく夏の夕暮れ」 F30

アトリエから見える隣の古い壁を描きました。  


Posted by アトリエティーダ at 15:27Comments(0)作品

2015年09月03日

雨つよし!

切戻しから再び花をつけたペチュニア。微妙な色の変化が美しい。雨をよけてエントランスに・・・。

アメリカンブルーの青がほんとにきれいです。

鮮やかな花もいいけど、地植えのミントの花も野趣があっていいものです。


またまた台風(17号)が発生してるようです。日付変更線のあたりなので、まだあまり影響はなさそうですね。  


Posted by アトリエティーダ at 14:45Comments(0)その他

2015年09月03日

今日のお隣猫ちゃん

車の下で雨宿り。
立つと、ちょっと首がまがっちゃいますよ~。
「雨、上がらんかにゃ~」  


Posted by アトリエティーダ at 10:44Comments(0)その他

2015年09月02日

のどかな風景

すこし前ですが・・・
伊賀鉄道の車窓から見えた風景。
これ、かかしです。いいですねえ~。  


Posted by アトリエティーダ at 17:32Comments(2)アート

2015年09月02日

塗装

作品のわくを塗装しました。
30号です。今日中に完成させるぞ!
ツタの葉っぱは日々変化、昨日と今日ではずいぶん色が違ってる!
秋雨のしばしの晴れ間です。  


Posted by アトリエティーダ at 12:54Comments(0)作品その他

2015年09月01日

スクラッチ

先週の子ども講座では、スクラッチの作品がついに完成!3週にわたって描いた力作です。
題して「夢の動物園」
手を真っ黒にしながら、粘り強くがんばりました!  


Posted by アトリエティーダ at 21:59Comments(0)講座