2022年05月07日
チンゲンサイとオクラ
オクラ、チンゲンサイ、オクラ、チンゲンサイ・・・交互に植えてます。
無人販売所で買って植えてみたチンゲンサイはしばらくの間です。
でもちょっと大きくなってきたみたい。
オクラが大きくなったら食卓へ直行です。
まん中のオクラは、枯れてしまったので、新たに植えました。
根が食べられていて、掘り返すとでっかい幼虫が!!
今度は大丈夫でしょうか?
無人販売所で買って植えてみたチンゲンサイはしばらくの間です。
でもちょっと大きくなってきたみたい。
オクラが大きくなったら食卓へ直行です。
まん中のオクラは、枯れてしまったので、新たに植えました。
根が食べられていて、掘り返すとでっかい幼虫が!!
今度は大丈夫でしょうか?
2022年05月06日
2022年05月04日
バジル
去年のバジルの種をばらまいておいたのですが、今のところ順調に育ってきています。

写真を撮ってて気づいたのだけど、6角形の鉢に5本です。
遅ればせながら、手前に種を植えました。
今年もジェノベーゼソースを作れるかな?
写真を撮ってて気づいたのだけど、6角形の鉢に5本です。
遅ればせながら、手前に種を植えました。
今年もジェノベーゼソースを作れるかな?
2022年05月03日
さわやかな白の植物
バレリアン(セイヨウカノコソウ)の花が咲きました。
一気に背高のっぽになりました。
昨年秋にさし芽をしたシロタエギク、葉の切れ込みもでてきてこんもりしてきました。
早く黄色の花を見たいです。
ゴールデンウィークらしい、さわやかなお天気、気持ちがいいです。
昨年秋にさし芽をしたシロタエギク、葉の切れ込みもでてきてこんもりしてきました。
ゴールデンウィークらしい、さわやかなお天気、気持ちがいいです。