2014年10月19日
玉谷明美絵画展
玉谷 明美 絵画展
Gallery & Cafe AQUA 和歌山市満屋186-7
2014.10.14(火)~26(日)10:00~17:00(最終日は15:00)
ぜひどうぞ!
2014年10月18日
主役交代
今日は朝から、今までよく咲いてくれたペチュニアのプランターの土を再生作業をしました。来週にはパンジーを植えられるでしょうか?
ここにきてミニ菜園では、セロリとパセリがどんどん成長してきています。オクラは・・・
花も実も小っちゃくなってしまいましたが、まだまだふんばっています。
こちらは多肉植物。日光不足と加湿、しかも鉢をひっくり返したり逆境続きで弱ってしまいましたので・・・
さし芽で再生していたのがついたようです。外の環境のほうがあっているみたいなので当分ここで育てます。
季節も変わって、主役が交代時期ですね。
阪神は勝てるでしょうか?
こちらは多肉植物。日光不足と加湿、しかも鉢をひっくり返したり逆境続きで弱ってしまいましたので・・・
季節も変わって、主役が交代時期ですね。
阪神は勝てるでしょうか?
2014年10月17日
今日の子ども造形・絵画教室
そのあとは、約束通りケーキ作りです。
来週はホイップ粘土でデコレーションします。おいしそうにできるでしょうか?とても楽しみ。
2014年10月16日
ヒヤシンス水耕栽培
2014年10月16日
チェリーを作ってみた
2014年10月15日
今日の講座
2014年10月14日
台風も過ぎ去ってオリックスがんばれ!
台風では大きな被害はなかったけど、ピンクのじゅうたんポリゴナム(アスファルトの部分)が、風でべろんとめくれ上がってました。丈夫な植物ですので、すぐに元に戻るでしょう。
2014年10月13日
渋柿焼酎づけ
今日は柿を食べに椋鳥の大群がやってきていました。台風の間、目白や椋鳥はちゃんとひなんできてるのかなあ?
2014年10月13日
パッケージデザイン
業務スーパーでは、ついついパケ買いしてしまいます。