2014年09月12日
アボカド
さてどうなっていくのでしょう?
2014年09月12日
ものの見え方
「重そう!」「同じ木でも全然違う。」「立体感あるなあ。」「これ描きたい。」と下の写真を見てつぶやきます。
その後はみんなやる気満々で、ドカンとでっかい丸太を描きました。
2014年09月10日
2014年09月10日
私の大切な宝物
中学校最後3年生体育大会の練習をだらだらしている男子生徒に腹を立て「お前らやめてまえ!」と暴言を吐いた担任の私に、怒った男子生徒たちは「見とけ、おのれ、4段タワーやっちゃるわ!」
突如発奮した彼らは4段タワーの練習をはじめたのですが、とてつもなく難易度が高く、何度も何度も失敗しながらも真剣にチャレンジする姿に、ケンカしたことも忘れ、女子をはじめみんな涙を流しながら応援しました。しかし前日、もう日が暮れかかる時間になっても成功せず、ついに教頭先生からストップが・・・
男子も含め、その場にいた人々全員号泣しあきらめたけど、「じゃあ3段タワー2つ作ろう!」ということになりました。
本番は3段の一番上の子がこのダンボールのプレートを一枚ずつ持って
「4段タワーじゃ~!!」
ちょっと思い出話になってしまいましたが、彼らにも私にも忘れられない青春の1ページ、宝物です。
2014年09月09日
お知らせ
おしゃれな大人のマーケット
大学時代からの友人が年に数回、マーケットを開いています。
貝塚の本社と阪南市貝掛のとってもすてきなオフィスで開催されます。大人かわいい洋服やアクセサリー、雑貨など
9月25日(木)~27日(土)貝掛オフィス 旧26号線沿い 箱作駅をこえて500㍍ぐらい
10月3日(金)~5日(日) 貝塚本社 南海貝塚駅より山側歩いて5~6分ぐらい
ぜひどうぞ!
9月25日(木)~27日(土)貝掛オフィス 旧26号線沿い 箱作駅をこえて500㍍ぐらい
10月3日(金)~5日(日) 貝塚本社 南海貝塚駅より山側歩いて5~6分ぐらい
ぜひどうぞ!
2014年09月09日
2014年09月08日
残暑!暑い!
西日がきびしい~!ロールカーテンを引いてエアコンをつければどうってことないのですが、今日は窓を開けっ放しにしておいたので、5時45分で33度もありました。写真で写せなかったのですが、この後の夕焼けのオレンジ色のグラデーションがとてもきれいでした。
ちょうど紀伊半島の南を台風が通過中ですね。暑いはずだぁ・・・
2014年09月08日
Tシャツデザイン
「よし!Tシャツを作ろう。」と子どもメンバーに太鼓の絵を描いてもらい、それらをもとにレイアウトしてみました。
うまくプリントしてもらえたらうれしいなあ。
2014年09月08日
今日も咲きました
今日は朝から雑草を引きました。
子どもの造形・絵画教室
月・水・金 4:00~ 開講しています。
人数はまだまだ少ないので是非一度、ご見学や体験、お問合せをお待ちしています。一緒に ART を楽しみましょう!!
2014年09月07日
泉佐野市立生涯学習センター
彫刻やオブジェがあちこちにあります。
赤などの色は一本一本糸を巻きつけています。
その他、ホールなどにもたくさんのアート作品があって美術館のようです。