2015年06月16日

同居してマス

金のなる木の横にこぼれ種でポーチュラカが芽吹いてきました。
今まで空き缶の中でノーズポールにおされていたビオラが、なぜか勢いを増してます。
グランドカバーのポリゴナムのすきまにアップルミントを植え付けました、雨が多くて、挿し芽も根付いたようです。

その代わりポリゴナムはこんなところにも進出、生命力強し!
  


Posted by アトリエティーダ at 18:58Comments(0)その他

2015年06月16日

パンケーキ?

昨日の子ども講座では、パンケーキ作り。
おいしそうにできました!

小麦粉ではなく、これで作りました。

トッピングのいちご、ミントの葉っぱも紙粘土で作りました。来週は色をつけて、ホイップ粘土の生クリームをトッピングします。

気温が高く風もあったので、紙粘土がみるみる乾いてしまい、作業は結構大変でした。
余ったスポンジでこんなものも作ってみたよ。  


Posted by アトリエティーダ at 16:38Comments(0)講座

2015年06月15日

今日のアトリエの庭

大きな変化はないものの、1日1日少しずつ変化します。
ガーベラが再び咲きました。前より花は小さめです。
シロタエギクが開花間近に。
オステオも3輪咲いてます。
トウモロコシの雄花が見えました。
ドクダミやカラムシが成長して、向こうの端まで行けなくなりました。
トレニア?去年もこのあたりにこぼれ種からトレニアが育ったんだけど・・・。成長を見守りましょう。

そして今日は何度もカナヘビくんと遭遇しました。
  


Posted by アトリエティーダ at 15:03Comments(0)アトリエその他

2015年06月15日

ポトス

居場所を得たポトスがとっても元気!
昨年夏、工事で一カ月半は入れなかった前任校の職員室に放置され、ひん死状態だったポトスです。
それから半年、職員室のよく日の当たる場所で花瓶に活けて管理してたけど、とりあえず生きながらえてたって感じでした。
で、学校を離れるときに「大きく育てるからね!」って言って、もらってきました。
しばらく花瓶に活けてたけど、鉢に植えたらこの通り!ガンガン葉っぱ出してきています!

適材適所、人間も植物もここちよい居場所って大事やなあ・・・。 
  


Posted by アトリエティーダ at 11:59Comments(0)その他

2015年06月14日

雨上がり

自転車で帰ろうと思ったら、しっかりと雨が降ってきて・・・
雨が上がるを待ってると・・・
西の空は、夕焼けがきれいな色でした。
  


Posted by アトリエティーダ at 21:51Comments(0)その他

2015年06月14日

突然のお客様

「あっ、ヘンな人がいる?どうしよう?行くか、戻るか?」
「なんでこっちにも、おるん?」
しっぽがフサフサの猫ちゃんでした。
また遊びに来てね。
でも植えたばっかりの作物は踏まんといてよ。
おっと、別の猫ちゃんがお隣の屋根の上にいます。この子は黒猫なので、完全にシルエットだ!  


Posted by アトリエティーダ at 15:52Comments(0)アトリエその他

2015年06月13日

朝から梅酒

朝から梅酒をつけました。
夕方には、氷砂糖は下に沈んで、梅は上に。
お正月の飲み比べが楽しみです。  


Posted by アトリエティーダ at 21:37Comments(0)その他

2015年06月13日

キュウリの花

初めて植えたキュウリの雄花
まだ咲いてない雌花には、もうミニチュアキュウリがついてるんですね!
苗を植え付けて2週間、雨と日差しでこんなに大きくなりました。

  


Posted by アトリエティーダ at 11:34Comments(0)その他

2015年06月12日

南高梅と古城梅

先日当選して送られてきた果実酒用蒸留酒(ホワイトリカー)で梅酒をつけようと、南高梅と古城梅を購入しました。
南高梅は柔らかく、ほんのりといい香り。
こちらは、わけあり古城梅。ちょっと堅めです。チョーベリーロープライス!

両方とも一晩水につけて、明日仕込みます。  


Posted by アトリエティーダ at 23:00Comments(0)その他

2015年06月11日

雨模様。

今日は雨に濡れながらアトリエにやってきて、講座の準備やお庭の手入れです。
久しぶりに一輪咲いてくれたオステオスペルマム。
マイクロトマトは実をしっかりとつけてます。一円玉よりちっちゃい。
地味ながら鷹の爪の花が咲いて、実を結んでます。
先日、植え付けたペチュニアは、また雨宿り。
もらったパイナップルミントが元気です。

さて、廃材にジェッソで地塗りでもするとしよう!!  


Posted by アトリエティーダ at 11:45Comments(0)その他