2015年05月19日

ちっちゃい花が・・・

黄緑色のセダム(?)に小っちゃな5弁の花が咲いてます。
小さいのと色がほとんど同じなので気が付きませんでした。
よく見ればつぼみがいっぱいです。  


Posted by アトリエティーダ at 16:22Comments(0)その他

2015年05月18日

姿を見せないけど・・・

ちょっとわかりにくいのですが・・・
そら豆の葉っぱがほとんど食べられてしまい、すかすかになってしまいました。しかしアオムシは姿を見せず・・・黒いフンだけがたくさん落ちてました。

前はこんなだったのに・・・。おかげで後ろのプチトマトによく日が当たるようになったわ。  


Posted by アトリエティーダ at 23:12Comments(0)その他

2015年05月18日

しぶとういかんと。

あれだけ抜きに抜きまくってきたドクダミですが、花はかれんでとってもかわいい。
てづくりコースターの上に、これも母の手びねりの一輪挿しに活けてみました。似合う~。
このランの花は、だんだん短くなってるけど2カ月以上ももってます。風で折れた菊の茎も一緒に挿しておいたら、根が出てきています。

植物たちに見習って、しぶとくいかんとあきまへんなあ。  


Posted by アトリエティーダ at 10:40Comments(0)その他

2015年05月18日

朝の庭から

庭っていうほど広い場所でもありませんが、駐車場の端っこの花壇に植えっぱなしのランタナが咲き始めました。
幾何学模様が美しい。でもこの花活けるとすぐ、ぽろぽろと花が落ちてしまいます。しかもとげが痛い!
日も当たらない場所なのに今年もアマリリスがつぼみをつけました。
こちらもつぼみがではじめました。  


Posted by アトリエティーダ at 07:50Comments(0)その他

2015年05月17日

アトリエティーダ特別講座

待ちに待った特別講座「レザークラフトで小物づくりとタンポポコーヒー。手作りクッキーを楽しむ会」

今日は牛さんとかわいいミニバックを作りました。
「針と糸を使うって、脳トレだわ~。」と言いながらも、みんな集中してます。
素敵なチャームになりました。
ペアの牛さんとペンダント

さて、お楽しみはこちらです。タンポポコーヒーと手作りクッキー
今日のクッキーはキフフェルというクッキーです。三日月の形という意味だそうで、プチプチとした食感は玄米だそうです。
楽しくおしゃべりしながら、とてもいいひとときになりました。参加してくださった皆さま、本当にありがとうございました。  


Posted by アトリエティーダ at 21:12Comments(0)講座

2015年05月17日

おとなり猫ちゃん

これだけ近づいてるのに、知らん顔。
「あったかいんだから~。」・・・わしゃ寝ます。  


Posted by アトリエティーダ at 11:24Comments(0)その他

2015年05月17日

still moving part3

先週の日曜日に行った京都駅近くの崇仁地区で行われていた still moving フェンスがはり巡られている空き地を使っての野外ART作品のいろいろ。
入り口が鳥居の形になってます。
解説板があった!ふむふむザックス へフナ-という人の作品なんだなあ。
1番 寄付された植木鉢と元・崇仁小学校で使用されていた道具による、開かれた多目的立体意識とコミュニティ-ホール
なるほど!
2番 取り壊された建物の遺留物によるオアシス 古い井戸だけが真ん中にぽつりと・・・。
3番 (壊れた)街灯を代替する、水力発電による点灯する自転車ライト 
中央付近に自転車がぽつんとあります。
それにしても高瀬川の水がきれいです。マガモのカップルが泳いで(歩いて)ました。
5番 再配置した石とボールによる日時計  
ほほ~、そうやったんか・・・。

切り倒された切り株からたくましく芽吹く新芽のように、10年後この地域がARTの拠点として生まれ変わっていく姿を楽しみにしています。

  


Posted by アトリエティーダ at 04:05Comments(0)アート

2015年05月16日

そよんキッチンの看板

3~4月にかけて制作したそよんキッチンの看板が設置されました。ポップなイメージを出してみたのですがどうでしょう?
車が信号待ち・渋滞してると見やすい位置ですねえ。
いきなりの台風の大雨でどうなるかと思いましたが、とりあえず大丈夫のよう。
お店の入り口には、木彫りで立体のワニくんが待ってますよ。お店のキャラになりましたね!
野菜中心でヘルシーな韓国家庭料理です。
ぜひお越しください。オソオセヨ。


そよんキッチン (韓国家庭料理)
  平日11:30~  17:30~    定休日 日曜日  


Posted by アトリエティーダ at 11:35Comments(0)作品

2015年05月16日

ここまで来ました!

この冬に葉を全部落としてしまったパキラが、ここまで復活です。
土に植えたポトスから新しい葉。今までより大きい葉っぱです。
優等生のバジルです。もうお料理に使えます。

暑さでへばってる植物、元気な植物、季節の移り変わりは早いなあ。  


Posted by アトリエティーダ at 09:15Comments(0)その他

2015年05月15日

今日もお面づくり

今週の講座はお面づくりでした。
できあがったら、アトリエ正面の壁に飾ろうと思ってます。どんな風に仕上がるかとっても楽しみです!  


Posted by アトリエティーダ at 23:20Comments(0)講座